こんなお天気を待ってたー♪
と
叫びたいぐらいの、そんな太陽燦燦の本日でございました。
いいお天気過ぎて、暑いぐらい
別名、「洗濯かあちゃん」と言いたいぐらいのかあさんですんで
そりゃーもう、今日は洗濯三昧。
正直を言うと、張り切り過ぎて、ちょっとばかし疲れた・・・
身の程知らず
昨日、スーパーで
新鮮な鯛がたくさん並んでいて
これはもう、買うしかないだろう!という事で
昨夜の晩ご飯は「鯛飯」に決定。
鮮魚コーナーの方に
「桜鯛ですか?」と聞いたところ「真鯛」でした。
2合で鯛は、これぐらい。
いつものように塩焼きした物をぶち込みのせます。
パッカーン!の図
去年も、似たような記事をUPしています。
で。
やっぱり今年も「鯛の鯛」。
ごま鯖もとっても新鮮でしたので、こちらも買って
主人の大好きな〆鯖にしました。
今朝、朝ご飯に出しましたら上機嫌でご出勤。
めでたし、めでたし
と
叫びたいぐらいの、そんな太陽燦燦の本日でございました。
いいお天気過ぎて、暑いぐらい
別名、「洗濯かあちゃん」と言いたいぐらいのかあさんですんで
そりゃーもう、今日は洗濯三昧。
正直を言うと、張り切り過ぎて、ちょっとばかし疲れた・・・
身の程知らず
昨日、スーパーで
新鮮な鯛がたくさん並んでいて
これはもう、買うしかないだろう!という事で
昨夜の晩ご飯は「鯛飯」に決定。
鮮魚コーナーの方に
「桜鯛ですか?」と聞いたところ「真鯛」でした。
2合で鯛は、これぐらい。
いつものように塩焼きした物を
パッカーン!の図
去年も、似たような記事をUPしています。
で。
やっぱり今年も「鯛の鯛」。
ごま鯖もとっても新鮮でしたので、こちらも買って
主人の大好きな〆鯖にしました。
今朝、朝ご飯に出しましたら上機嫌でご出勤。
めでたし、めでたし
かあさん旧ブログはこちら
ランキング参加中です♪
皆さまの応援のクリックが更新の励みになります
にほんブログ村
気持ちよかったですね。
鯛めしおいしそうですね。
ご主人様上機嫌になるのもわかります。
いい天気続くそうですよ。よかったですね。
お天気がとても良かったので、きっと、おおおせんたくなさってるだろうなとおもつていました。しばらくいいお天気が続くので嬉しいですねU+1F3B5
豪快な鯛めし、美味しそうU+2757しめさばもこじぶんでつくられるのですね、すごい!U+1F320
ご主人様が上機嫌で出掛けるはずですU+2757
お料理上手な奥様、お母さまをもって、ご家族幸せですねU+1F3B5
こんにちは。
雨や曇りの日が多かったので
昨日は本当に気持ちよかったですね。
しばらくいいお天気が続くらしいので
冬物の衣類や寝具を洗濯するには今がチャンスです
ちょっと遠いスーパーなのですが
鮮魚コーナーが充実しているんですよ。
新鮮なお魚があると、何かしら買って帰ります。
それだけで得した気分になりますね
こんにちは。
アハハハ
洗濯好きな事を、rinkoさんはもうご存知でしたよね。
お察しの通り、干せる場所がないぐらい洗濯しておりました~
今日は、最後の毛布とシーツを洗いました。
決して料理上手ではありません
ごくごく普通の、家庭料理なのでお恥ずかしい物ばかりです。
新鮮なお魚を見ると、なぜかテンションがします。
これで何を作ろうかな~と考えるのが楽しいですね。
洗濯かあさんですか。(^^)
私は家事の中で洗濯が一番苦手です。
洗濯代行を頼みたいです。
鯛めし。美味しそうです。いい香りが伝わってきます。^^
鯛の骨を取るの大変ですよね。
鯛の骨は細かいのでよ~く見ていると目がショボショボしてきますよね。^^;
うちの父もサバ好きですね。
男性はサバ好きが多いのでしょうかね。
こちらは鰆が解禁になったので、もうそろそろ父に
「魚市場へ行って買って来い」と言われそうです。
お昼にはすっかり洗濯物が乾いてましたよ。
しばらく良いお天気が続くようなので
毛布等も洗ってしまおうと考えてます。
(また寒くなったらどうしよう。)
今回も鯛めしおいしそうですねー。
鯛の身を取るというのがなかなか面倒そうです。
こんな美味しいものを作ってくださる方がいて
ご家族は幸せですね。(^^)
わかりますぅ~!
お天気が良いとつい頑張っちゃいますよね^_^;
後の祭りで、大丈夫でしたか?
そして
鯛ご飯だなんて……
なんて豪勢な!
美味しそうですね~(^o^)
旦那さまにはシメ鯖ですか……
私、家で作った事ないですよ(・・;)
soraさんはお料理も上手で
主婦の鏡ですね~!
なんだか、膵炎の方、料理上手な方が多い気がします!
私はブーですが^_^;
こんばんは。
お返事遅くなりましたm(__)m
洗濯物が気持ちよく乾いて、取り入れた後の
なんとも言えない充実感というのでしょうか
綺麗になった衣類を畳んでいる時に幸せを感じます
今日もやったぞー!みたいな
ちょっと危ない人ですね
まさに、ショボショボです
小さな細い骨を探していると、段々疲れてきますね。
取り除いたつもりでも、二、三本、お茶碗の中に入ってたりしますので
家族には、気をつけて食べるように言っています。
そうですよね~。
男性の方って、塩焼きとか好きですよね。
脂もあって、口に合うのかもしれませんね
こんばんは。
お返事遅くなりましたm(__)m
私も毛布を洗いながら、また寒くならないかな~と
ふと考えてしまいました
万が一の場合は、もう一度押し入れから引っ張り出すしかありませんね
鯛めしの骨取り、正直面倒臭いです。
段々目がショボついて、疲れてきますね。
作る手間を感じながら、食べろー!と
家族に恩をきせて、出してます
こんばんは。
待ちに待ったお日様でしたので
ついつい張り切っちゃいました。
さすがに夜になると、ぐったり気味でございました
身の程知らずという言葉がぴったりですね
この鯛、650円ぐらいなんですよ。
なのでそんなに豪勢じゃないご飯です。
焼いてのせてスイッチを入れるだけなので
割と簡単なご飯です。
(ただ、骨取りが邪魔くさいですが)
〆鯖も、本当に簡単なんですよ。
私に作れるくらいですから
ブログを見させていただいて、いろいろ参考にさせていただいています。ありがとうございます。
膵炎仲間がおらず、日々食事療法で格闘しています。
ぜひ情報共有したくて、メールなどしたいなと
あまりパソコンに詳しくなくとりあえずコメントさせていただきました。
大阪に住んでおります。
よければお互い情報共有したいと思います。
よろしくお願いいたします。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
こんなブログでも、お役に立つことがあったのなら
とても嬉しい思いです。
私も身近に同病の方はおられず
ブログのお友達が、唯一のお仲間です。
一人では、なかなかわからない事の多いこの病気ですが
私もお友達に助けていただいたり、情報を教えていただいたりと
支えていただいています。
こちらこそ、よろしくお願い致します。
お返事ありがとうございます!
わたし、同病の方が全くいなくて、なかなか良くならなくて経過も複雑で。
初対面で厚かましすぎなのですが、もしよろしければどこかでお話したりできませんでしょうか。
もしももしらなのですが。
失礼申し上げてすみません。
大先輩の方に聞いてみたいことたくさんありまして。
こんばんは。
ゆうこさん、体調のほうはいかがですか。
今日の大阪は、暑かったですね
G.W中は何かと忙しく、すぐにお返事出来ないかもしれませんが
よろしければ、一度メールでお話出来ればと思います。
PCのアドレスです
sth.k@ac.cyberhome.ne.jp