今日は前の職場でお世話になった方たちと「黒尊」のディナーへ♪
和食やさんなんだけど、土曜限定でフレンチディナーもやってるんだよーっ
ということでmkちゃんが予約してくれましたー
お箸で頂くフレンチ。ワクワク。
予約時に食べられないものや苦手なものをお店側が聞いてくれて
私たちのために?メニューを考えてくれるとのこと♪
~本日のメニューをご紹介~
*アミューズ ブーシェ*
+新人参のラペ パルメザンのテュイル+
+アボカドとまぐろのタルタル+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/48d28818bff2621ef45aa6b40e3dd597.jpg)
うっ!うまい!!
人参とチーズって考えたことなかったけど合う!おいしいー
アボカドもトロトロだし、まぐろのタルタルもしっかり味がついてていくらでもいけちゃう。
+トマトのエッセンス 加賀太胡瓜のスパゲティ+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e2/278a9753b5b4a2b8d0af5db2de19669f.jpg)
これ、トマト味なんです!!そして冷たい。
赤いのを想像してたからびっくり!!
さっぱりしていて中の胡瓜もシャキシャキ。初めて味に感動!
これはトマトをミキサーにかけてそれをこして・・と後でシェフが説明してくれました。
*前菜*
+時鮭のじゃが芋包み焼き香草風味のサラダと共に+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/ef3cc18479f85b2a55f714aecf635838.jpg)
次はアツアツ~
周りのじゃが芋も外はパリッでホクホクしてるし鮭もいいお味。
バジルのソースとも合います。これが前菜って・・すごい
+フォアグラ・地鶏・冬瓜・セロリ ポトフ仕立て+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c0/4292d96c5ccdbd77fcdf3e890fa066c7.jpg)
次もまだ前菜。
このスープがめちゃめちゃおいしかった!!!
シェフが説明してくれましたが・・忘れてしまった^^;
フォアグラのアーップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d4/afff8734281899a45ca2f39f71975571.jpg)
フォアグラも外がパリパリで中がふっくら~おいひーー
で、それをスープに入れるとスープにコクがでてまたおいしぃーーー
*魚料理*
+鱸のポワレ 二色のアスパラガス レモン風味のジュ+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/89/48d6a212951e26a490215b5950eae48b.jpg)
二色のアスパラガス・・白って缶詰以外お初♪
さっぱりしてペロッと平らげちゃいましたー
別角度から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e4/d97658330a5c8f8263a8d60c29b6bad1.jpg)
*肉料理*
+仏産 ビュルゴー家のシャラン鴨ロティ 新ごぼうのクーリ サマートリュフのソース+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/2b3952709ca9ef623671452311e049f4.jpg)
鴨やわらかくて美味しい!!
白くて丸いのがサマートリュフです。こんなの初めてみたー!!なんがすごーい!
中には黒トリュフも入ってますよーとのこと。
ソースも好み~
*デセール*
+アーモンドのブラマンジェ
キャラメルのパルフェグラッセ キウイのグラニテ+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ab/a249eeb2857b1633b3b43e34d0aa2bed.jpg)
奥にあるのがキャラメルのパルフェグラッセ。
冷たくって、ジェラートみたいなんだけどムースみたいな・・初めての食感♪
ともかくほろ苦甘でとっても美味しかった。
+さくらんぼのタルト+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b5/84f287c1b608726fa78b50fb8bcc563e.jpg)
さくらんぼをワインで漬けしたちょっぴり重めのタルト。
+パン・バター+
フランスパンをカットしたちょっと小さめサイズが出てきてます。
食べ終わるとすぐ足してくれます(^。^)
最後にコーヒーがほしいところでしたが
和食屋さんということでコーヒーはなく(残念)あつーいお茶が出てきました。
これで5,250円は大満足☆☆☆
どれも美味しかったし、店内の雰囲気も店員さんもよかったし、
シェフ自らお料理の説明もしてくれるってのもちょっとセレブ気分~を味わえたし
(私たちは開店と同時の17時~予約で早めのディナーだったためお店側も余裕があった?!
のかもしれませんが・・)
ぜひぜひ、もう一度行きたいお店です。
記念日やちょっと贅沢気分を味わいたい時にいいかもーー
和食やさんなんだけど、土曜限定でフレンチディナーもやってるんだよーっ
ということでmkちゃんが予約してくれましたー
お箸で頂くフレンチ。ワクワク。
予約時に食べられないものや苦手なものをお店側が聞いてくれて
私たちのために?メニューを考えてくれるとのこと♪
~本日のメニューをご紹介~
*アミューズ ブーシェ*
+新人参のラペ パルメザンのテュイル+
+アボカドとまぐろのタルタル+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/48d28818bff2621ef45aa6b40e3dd597.jpg)
うっ!うまい!!
人参とチーズって考えたことなかったけど合う!おいしいー
アボカドもトロトロだし、まぐろのタルタルもしっかり味がついてていくらでもいけちゃう。
+トマトのエッセンス 加賀太胡瓜のスパゲティ+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e2/278a9753b5b4a2b8d0af5db2de19669f.jpg)
これ、トマト味なんです!!そして冷たい。
赤いのを想像してたからびっくり!!
さっぱりしていて中の胡瓜もシャキシャキ。初めて味に感動!
これはトマトをミキサーにかけてそれをこして・・と後でシェフが説明してくれました。
*前菜*
+時鮭のじゃが芋包み焼き香草風味のサラダと共に+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/ef3cc18479f85b2a55f714aecf635838.jpg)
次はアツアツ~
周りのじゃが芋も外はパリッでホクホクしてるし鮭もいいお味。
バジルのソースとも合います。これが前菜って・・すごい
+フォアグラ・地鶏・冬瓜・セロリ ポトフ仕立て+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c0/4292d96c5ccdbd77fcdf3e890fa066c7.jpg)
次もまだ前菜。
このスープがめちゃめちゃおいしかった!!!
シェフが説明してくれましたが・・忘れてしまった^^;
フォアグラのアーップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d4/afff8734281899a45ca2f39f71975571.jpg)
フォアグラも外がパリパリで中がふっくら~おいひーー
で、それをスープに入れるとスープにコクがでてまたおいしぃーーー
*魚料理*
+鱸のポワレ 二色のアスパラガス レモン風味のジュ+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/89/48d6a212951e26a490215b5950eae48b.jpg)
二色のアスパラガス・・白って缶詰以外お初♪
さっぱりしてペロッと平らげちゃいましたー
別角度から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e4/d97658330a5c8f8263a8d60c29b6bad1.jpg)
*肉料理*
+仏産 ビュルゴー家のシャラン鴨ロティ 新ごぼうのクーリ サマートリュフのソース+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/2b3952709ca9ef623671452311e049f4.jpg)
鴨やわらかくて美味しい!!
白くて丸いのがサマートリュフです。こんなの初めてみたー!!なんがすごーい!
中には黒トリュフも入ってますよーとのこと。
ソースも好み~
*デセール*
+アーモンドのブラマンジェ
キャラメルのパルフェグラッセ キウイのグラニテ+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ab/a249eeb2857b1633b3b43e34d0aa2bed.jpg)
奥にあるのがキャラメルのパルフェグラッセ。
冷たくって、ジェラートみたいなんだけどムースみたいな・・初めての食感♪
ともかくほろ苦甘でとっても美味しかった。
+さくらんぼのタルト+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b5/84f287c1b608726fa78b50fb8bcc563e.jpg)
さくらんぼをワインで漬けしたちょっぴり重めのタルト。
+パン・バター+
フランスパンをカットしたちょっと小さめサイズが出てきてます。
食べ終わるとすぐ足してくれます(^。^)
最後にコーヒーがほしいところでしたが
和食屋さんということでコーヒーはなく(残念)あつーいお茶が出てきました。
これで5,250円は大満足☆☆☆
どれも美味しかったし、店内の雰囲気も店員さんもよかったし、
シェフ自らお料理の説明もしてくれるってのもちょっとセレブ気分~を味わえたし
(私たちは開店と同時の17時~予約で早めのディナーだったためお店側も余裕があった?!
のかもしれませんが・・)
ぜひぜひ、もう一度行きたいお店です。
記念日やちょっと贅沢気分を味わいたい時にいいかもーー