goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンネーム牧村蘇芳のブログ

小説やゲームプレイ記録などを投稿します。

第82話 アマラ深界(第5カルパ・大天使メタトロン)

2025-01-13 13:27:19 | ゲームプレイ記録「真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER」完

 アマラ深界の入口から穴に飛び込んで第5カルパへ。
 到着後、喰らったダメージを回復して毎度思うけど、
 探索用にメディアラハンは過剰な回復スキルだ。
 MPのコストを考えるなら、
 メディラマで十分間に合うと思う。

 第5カルパの最初の梯子を降りたところで、
 夜魔ニュクス3体と戦闘。
 魔法全般に強いので、テラーソードを試してみた。

 隼人、次に回す、
 ライドウ、挑発、
 妖精ティターニア、次に回す、
 魔人レッドライダー、テラーソード、

 これを2回繰り返したら、2回目に2体が死亡、
 1体が躱して残り、次のターンで弱体化された。

 夜魔ニュクス、ランダマイザ、

 折角弱体化されたので、
 ここはライドウの凶鳥ガーヂアンを使ってみる。

 隼人、次に回す、
 ライドウ、凶鳥ガーヂアン(デクンダの効果)、
 妖精ティターニア、攻撃、

 以上、終了。

 ライドウが凶鳥ガーヂアンを使った時、
 『モー・ショボー』とライドウの声が聞けた。
(相変わらず小声だが。)
 モー・ショボーは姿も声も可愛いので、
 実際に使ってみると、残したいと思う
 プレイヤーの気持ちが良く分かる。
(でもほんと、出番少ないんだよ…)

 あと、ようやくテラーソードの出番がきた感じ
 だったが、モコイブーメランでもいけると思う。

 さて中央縦長のフロアに出ると、
 思念体2体と悪魔2体が四隅にいた。

思念体
「このフロアは、
 よーく見ないと迷うわよ。
 行き止まりだと思っても、
 キチンと確認しに行くのね。
 …まぁアンタが迷っても
 わたしは困らないけどね。」

 壁に直前まで近寄ると、壁が消えて通路になる。
 それは第4カルパの呪いの空間だった場所で
 見てきた。
 あれと同じ壁があるという事だろう。

悪魔(妖魔ディース)
「見事この階層までたどり着くとは…
 さすが、あの御方に見込まれた
 だけの事はありますね。
 …ここは、あの御方に忠誠を誓う
 わたくし達、淑女の集うフロアです。
 女だからって甘く見てると、
 …命を落とすわよ。」

 ご忠告であった。
 B1Fに出現するのは女性悪魔ばかり。
 夜魔リリス、夜魔ニュクス、
 夜魔クイーンメイブ、妖精ティターニアと
 魔法全般に強いタイプばかりなので、
 敵全てにヒットする物理攻撃スキルが
 あると良い(全体攻撃など)。

思念体
「もう少しでアマラ深界の最下層よ。
 あの御方がいる所も間近なはずよ。
 頑張りなさい。」

 一応、応援してくれる者もいるようだ。

悪魔(鬼女ヨモツシコメ)
「おぅおぅ、可愛いぼうやが
 こんな場所にくるとは、珍しいのぅ。
 話してるだけで、あたしの胸は
 バックンバックンしてくるわぃ。
 …でも、アンタから見たら、
 あたしなんて魅力ない悪魔かのぅ?」

隼人
「いいえ。」

 お世辞であるが、
 悪魔合体ではお世話になったので、
 『はい』とは答えられないだろう。

悪魔(鬼女ヨモツシコメ)
「嬉しいことを言ってくれる。
 ほんのお礼じゃ。」

 隼人たちの体力が回復した…

悪魔
「ケガしないように頑張るんじゃよ。」

 ケガしないように戦闘していると、
 妖精ティターニアがLV64に。
 封魔の鈴を貰った。

☆妖 精:ティターニアLV64/HP492/MP273
 能力値:力15/魔27/体18/速16/運13
 相 性:破魔・呪殺反射、魔法全般に強い
 スキル:絶対零度/吸血/誘惑/カリスマ
     メディアラハン/常世の祈り
     マカトラ/チャクラの具足

 このティターニアがいると、
 他の仲魔は勝利の雄叫びいらないかも。
 隼人とライドウは
 勝利の雄叫び付けられないから、
 MP供給係の存在は非常に助かって良い。
(ライドウは挑発でMP小回復するから
 隼人ほどではないのだが。)
 強いて言うなら、
 メディアラハンと常世の祈りの変わりに
 メディラマと氷結高揚があった方が
 扱いやすくてベストだったと思う。

 中央縦長のフロアにある西側の扉へ進み、
 奥のT字路を南へと進んだ。
 その先のT字路を西に進んで行き止まり
 のところには宝箱。
 チャクラドロップ1個入手。
 …第5カルパなんだから、
 もっと良いのを入れてよ。

 戻って先ほどのT字路を東へ。
 次のT字路を北へ進み、梯子を降りて
 B2Fへ。

 B2Fに出現する悪魔は
 妖獣フレスベルク、神獣バロン、
 邪神ギリメカラなど。
 戦闘でお勧めなスキルはプロミネンス。

 進んだ先にあるT字路を北に進み、
 行き止まりにあるスイッチを起動する。
 すると扉の1つが開いた。

 戻って先ほどのT字路を東へ進む。
 次のT字路を北へ進むとすぐ行き止まり。
 だが、東側の壁が透明(ガラス?)なので
 向こう側の様子が確認できる。

 戻って先ほどのT字路を南へ進む。
 すると、その先にある扉が開いていた。
 スイッチを起動させて開いた扉だ。
 扉の向こうにある梯子を降りてB3Fへ。

 ここに出現する悪魔もB2F同様に獣系が多い。
 神獣ヤタガラス、聖獣キマイラ、
 聖獣ビャッコなど。
 上記3体で出現する事もある。
 魔法攻撃は敵の相性をよく確認しないと
 プレスターンアイコンを簡単に奪われるので
 要注意。

 梯子のある部屋を出ると、
 両隣りに扉があるのが見える。
 まず、左隣の扉を開けた部屋には思念体。

思念体
「人か…悪魔か…力ある者よ。
 オマエの心の動きを…
 オマエの魂の傾きを測ってやろうか?」

隼人
「はい。」

思念体
「そうだな…例えばオマエは
 人里離れた山奥にいるとする。
 そこで、一匹の獣が今にも
 人を襲おうとしているのを見つける。
 見れば泣き叫ぶ人間と、飢えのあまり
 やせ細った獣が相対している。
 人であれば、獣を追い払うであろう。
 さて…オマエならどうするか?
 …オマエは獣を殺し、人を救うだろう。
 だが人は、獣を撃ち殺したオマエに
 恐れを抱き、逃げ去るのだ。
 覚えておけ、オマエはその身の力ゆえ
 人でいられぬ、という事を…」

 なかなか鋭い測り方だった。

 さて気を取り直して部屋を出て、
 今度は右隣の扉を開けるとまた扉。
 その扉を開けると広いフロアに出る。
 北東と北西にそれぞれ扉があった。
 北西側は闇医者なので行かなくてよい。
 北東側は梯子。
 これを降りてB4Fへ。

 目の前の扉を開けて進むと広いフロア。
 すぐ近くに妖魔ジンがいる。

悪魔(妖魔ジン)
「ここには悪魔を試す扉がある。
 しかも様々な能力を試し、
 気に入らなければ殺しちまうという
 危険な扉なんだ。
 中には特定の悪魔だけを要求する
 ものもあるらしい。
 まあ、先に進みたければ、
 様々な悪魔を連れて来てみな。」

 第3カルパでは主人公の力・魔・運の
 値を試す扉があったが、
 ここはその仲魔版というわけだ。
 今回は探索が目的ではないので、
 最下層最短ルートで進む。

 まずは西側に見える扉へ。

扉の声
「ここを通らんとする者よ。
 汝の友の魔力を示せ。」

 魔の値が25以上ならOKだ。
 色々と仲魔を提示されるが、
 選択肢で『はい』が優先されているので
 誤って連打しないよう注意。
 魔の値が25以上の仲魔
(今回は妖精ティターニア)
 が選択されたところで
 『はい』を選ぶと

扉の声
「おお…汝は魔力ある者を友に持つか!
 通るがよい。」

 と言われて通してくれる。

 西に進んだ先にある北の扉はぼったくりバー。
 瀕死の状態でない限り無視してよい。
 南に進み、次の扉へ。

扉の声
「ここを通らんとする者よ。
 汝の友の素早さを示せ。」

 破壊神セイテンタイセイを選択。

扉の声
「おお…汝は素早き者を友に持つか!
 通るがよい。」

 その先は普通の扉。
 西の扉、次に北の扉を開ける。
 T字路で左右両方に扉のあるところに
 来たら、西の扉を選択。
(東の扉は振り出しに戻る感じ。)
 あとはひたすら南に向かって進む。
 オートマップは使えるので、
 確認しながら進めば問題無い。
 すると、進んだ先に邪神トウテツがいる。

悪魔(邪神トウテツ)
「ソナタ カンジルカ?
 コノ扉ノ向コウ側 下ノホウカラ
 トテツモナイ妖気が放タレテイルノヲ…
 上ノカルパニイタ 魔王ベルゼブブ
 ヤツ以上ノ 妖気ヲ感ジルゾ…
 ソナタ 先ニ進ムナラ
 気ヲツケルンダゾ。」

 ご丁寧に心配してくれているようだった。
 条件付きの扉と普通の扉が並んでいるが、
 普通の扉を開ける。
 その先にある梯子を降りてB5Fへ。

 目の前のT字路東側は、ぼったくりバー。
 無視して北の扉を開けようとすると
 扉の先から強い気を感じる。
 隼人は中に入った。

 すると、メシア教お馴染みのBGMが
 流れ、声が聞こえた。

気高き声
「…聞こえるか、隼人。
 我の警告に逆らい…
 あまりにおまえは闇に傾きすぎたようだ。
 …もはや、おまえを許すことは出来ぬ。
 我はあの堕天使の企みを…
 新たな悪魔の誕生を見過ごす事は出来ない。
 そして、悪魔を生むためのメノラーを運んだ
 おまえの罪もまた許しがたい。
 魔人よ、魂まで闇に染めた悪魔よ!」

 大天使メタトロンが姿を現した。

気高き声
「聞けい! そして震えよ!
 我が名はメタトロン!
 我と神とは一つなり!
 …我が主の意を受け、汝を討つ!!
 人に非ず闇に生きる者よ、
 今こそ、神の怒りを受けよ!!」

1ターン目

メタトロン
「呪われし魂よ!
 我が裁きにて滅するがよい!」

 大天使メタトロン、鬼神ビシャモンテンに攻撃、
 鬼神ビシャモンテン、ダメージ、
 大天使メタトロン、地母神カーリーに攻撃、
 地母神カーリーは躱した、

 隼人、タルカジャ(1回目)、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、
 鬼神ビシャモンテン、煌天の会心、
 隼人、タルカジャ(2回目)、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、

2ターン目

 大天使メタトロン、デカジャ、
 大天使メタトロン、天罰、
 全員無効化、

 隼人、タルカジャ(1回目)、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、
 鬼神ビシャモンテン、煌天の会心、
 隼人、タルカジャ(2回目)、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、

3ターン目

 大天使メタトロン、カーリーに攻撃、
 カーリーは躱した、

 隼人、タルカジャ(3回目)、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、
 鬼神ビシャモンテン、煌天の会心、
 隼人、タルカジャ(4回目)、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、

4ターン目

 大天使メタトロン、デカジャ、
 大天使メタトロン、メギドラオン、

 隼人、タルカジャ(1回目)、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、
 鬼神ビシャモンテン、煌天の会心、
 隼人、タルカジャ(2回目)、
 破壊神セイテンタイセイ、気合い、
 地母神カーリー、煌天の会心、

5ターン目

メタトロン
「抗うか、悪魔よ!
 ならば力を溜めて討つまで!!」

 大天使メタトロン、マカカジャ(1回目)、
 大天使メタトロン、メギドラオン、
 全員ダメージ、

 隼人、デカジャの石、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、
 鬼神ビシャモンテン、煌天の会心、
 隼人、宝玉輪、
 破壊神セイテンタイセイ、気合い、
 地母神カーリー、煌天の会心、

6ターン目

 大天使メタトロン、デカジャ、
 大天使メタトロン、メギドラオン、
 鬼神ビシャモンテン以外ダメージ、

 隼人、タルカジャ(1回目)、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、
 鬼神ビシャモンテン、煌天の会心、
 隼人、タルカジャ(2回目)、
 破壊神セイテンタイセイ、気合い、
 地母神カーリー、煌天の会心、

7ターン目

 大天使メタトロン、タルカジャ(1回目)、
 大天使メタトロン、
 破壊神セイテンタイセイに攻撃、
 破壊神セイテンタイセイ、物理無効化、

 隼人、タルカジャ(3回目)、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、
 鬼神ビシャモンテン、煌天の会心、
 隼人、タルカジャ(4回目)、
 破壊神セイテンタイセイ、気合い、
 地母神カーリー、煌天の会心、

8ターン目

 大天使メタトロン、マカカジャ(1回目)、
 大天使メタトロン、メギドラオン、
 全員ダメージ、

 隼人、デカジャの石、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、
 鬼神ビシャモンテン、煌天の会心、
 隼人、宝玉輪、
 破壊神セイテンタイセイ、気合い、
 地母神カーリー、煌天の会心、

9ターン目

 大天使メタトロン、タルカジャ(1回目)、
 地母神カーリーに攻撃、
 地母神カーリー、ダメージ、

 隼人、気合い、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、
 鬼神ビシャモンテン、煌天の会心、
 隼人、螺旋の蛇、
 破壊神セイテンタイセイ、気合い、
 地母神カーリー、煌天の会心、

10ターン目

メタトロン
「おお…わが主よ…
 我にこの悪しき大霊を葬る力、
 授けたまえ…」

 大天使メタトロン、ランダマイザ、
 大天使メタトロン、シナイの神火、
 鬼神ビシャモンテンと
 破壊神セイテンタイセイがダメージ、
 他は躱した、

 隼人、気合い、
 破壊神セイテンタイセイ、次に回す、
 地母神カーリー、デクンダ、
 鬼神ビシャモンテン、煌天の会心、
 隼人、螺旋の蛇、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、
 大天使メタトロンは躱した、

11ターン目

 大天使メタトロン、タルカジャ(2回目)、
 大天使メタトロン、隼人に攻撃、
 隼人は躱した、

 隼人、気合い、
 破壊神セイテンタイセイ、煌天の会心、
 地母神カーリー、煌天の会心、
 鬼神ビシャモンテン、煌天の会心、
 隼人、螺旋の蛇、

 以上、終了。
 10000EXP、10000マッカ入手。

 地母神カーリーがLV70に。
 デスカウンターを覚えた。精神無効を諦めた。
 フォッグブレスを覚えた。吸血を諦めた。
 三分の活泉を諦めた。
 集魔の笛を貰った。

 タルカジャ4回後に、気合い、螺旋の蛇
 という流れに拘り過ぎてしまった…
 最初から、気合い、螺旋の蛇で良かったかも。
 でもタルカジャ4回後だったからか、
 気合い+螺旋の蛇は、メタトロン相手でも
 ダメージ1000越えだった。
 螺旋の蛇が決まると、一気に形勢逆転した
 印象が強かったと思う。
 あと煌天の会心に拘らないで、
 ライドウをスタメンさせても良かった気がする。
 まだ永世ライドウを習得していなかったので
 スタメンにはまだ早いかと思ったけど…
 考えてみたらレベル80越えってライドウだけ
 だったんだよね。
 スタメンさせて普通に挑発+ヨシツネ見参
 すれば、もっと早く戦闘終了していたと思う。
 …反省点の多い内容でした。

 というわけで、アマラ深界でのボス戦は
 これにて無事終了。
 あとは最下層へと向かうのみだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第81話 アマラ深界(第4カル... | トップ | 第83話 アマラ深界(最下層・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゲームプレイ記録「真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER」完」カテゴリの最新記事