今日は、曇りの「マキノ高原マキノスキー場」です・・・
積雪は80センチになっちゃったし・・・
これから雨降り
みたいだし・・・

去年は2月いっぱいで「スキー場」の営業は終了したんだけど、
今年は3月の1週目、5・6日まで営業するつもり

って、
「マキノ高原」の支配人サン
が言ってました
それに・・・。
夏の「マキノ高原」の大イベント”ヨシたいまつ祭り”の”ヨシ”を、
今日、高原スタッフのFサン
がもらいに行ってるって・・・
そろそろ・・・春だし・・・「マキノ高原 桜
まつり」もあるし・・・
キャンプ
のご予約受付も 3月1日 9:00~始まるし・・・


「スキー場」と「キャンプ場」の準備と、同時進行の「マキノ高原」です
さらさ♪もいろいろと(笑) 頑張らなきゃ・・・

そんな今日は・・・。
「マキノ高原支配人 no 野遊びブログ」でも紹介されてました、
「スタッフ限定
スノーシューツアー」・・・さらさちゃん、初
スノーシュー体験です
参加者は・・・8名って聞いてたんだけど・・・
支配人サン
と、高原スタッフのFサン
、Sサン
&Sサン
と、温泉スタッフのMサン
と、さらさ♪の6人

「笑顔
」で出発・・・いってきま~す
お天気もよくって・・・晴れ女の子のさらさちゃんなのです


今回は「セラピーロード : 調子ケ滝コース」を歩きます
セラピーロード起点にて、有名ガイドこと「マキノ高原」の支配人サン
のお話を聞いて
と思ったら・・・
ガイドサン
、何してるの 

いきなり、スコップを取り出して・・・掘り出した

見せてくれたのは・・・「アメジストの原石」が埋め込まれた石
ピカピカ光ってた
うふふ、場所はひ
み
つ
↓ 途中、またまたガイドサン
のお話を聞いて・・・(笑)

人の手が入った山と・・・自然のまま手付かずの山との境目・・・。

↑ 「アマゴ橋」では雪がいっぱいで

Fサン
にスコップで平らな道を作ってもらって
ありがとう

↓ 「アニマルトラッキング」・・・鹿サンの足跡を発見っ


「誰か、鹿にぶつかったヤツもいるし・・・
」って、
支配人サン
が辛口コメントするから・・・
温泉スタッフのMサン
、思い出してブル~になってたし
(笑)
「シラカバの空間」・・・雪いっぱい



途中で、地図とコンパスのお勉強・・・

「カゲロウ橋」を通って・・・必殺技:カニ歩き


「三本杉」に到着・・・

さらさ♪、「三本杉」が2ヶ所あるの・・・知らなかった
(笑)

「太陽
サン」まぶしくって・・・

頑張って&頑張って
つ、ついに・・・「調子ケ滝」に到着ぅ~



ちょっぴり休憩していると・・・「ゴ~」って
表層雪崩が・・・

軽い「表層雪崩」だからよかったけど・・・。
これからの時期、怖いですから・・・皆サマ、ご注意くださいね・・・
続きは・・・明日
森林セラピーロードウォーク 調子ヶ滝コース 
ブログランキング 頑張ってます 
人気ブログランキング 「ぽちっ」とお願いします♪
にほんブログ村 「ぽちっ」とクリックして下さい♪
FC2ブログランキング こちらも 「ぽちっ」とお願いします♪

積雪は80センチになっちゃったし・・・

これから雨降り



去年は2月いっぱいで「スキー場」の営業は終了したんだけど、
今年は3月の1週目、5・6日まで営業するつもり



「マキノ高原」の支配人サン


それに・・・。
夏の「マキノ高原」の大イベント”ヨシたいまつ祭り”の”ヨシ”を、
今日、高原スタッフのFサン


そろそろ・・・春だし・・・「マキノ高原 桜

キャンプ




「スキー場」と「キャンプ場」の準備と、同時進行の「マキノ高原」です

さらさ♪もいろいろと(笑) 頑張らなきゃ・・・



「マキノ高原支配人 no 野遊びブログ」でも紹介されてました、
「スタッフ限定



参加者は・・・8名って聞いてたんだけど・・・

支配人サン







「笑顔


お天気もよくって・・・晴れ女の子のさらさちゃんなのです



今回は「セラピーロード : 調子ケ滝コース」を歩きます

セラピーロード起点にて、有名ガイドこと「マキノ高原」の支配人サン


と思ったら・・・
ガイドサン



いきなり、スコップを取り出して・・・掘り出した


見せてくれたのは・・・「アメジストの原石」が埋め込まれた石

ピカピカ光ってた

うふふ、場所はひ



↓ 途中、またまたガイドサン


人の手が入った山と・・・自然のまま手付かずの山との境目・・・。

↑ 「アマゴ橋」では雪がいっぱいで



Fサン




↓ 「アニマルトラッキング」・・・鹿サンの足跡を発見っ



「誰か、鹿にぶつかったヤツもいるし・・・

支配人サン

温泉スタッフのMサン


「シラカバの空間」・・・雪いっぱい




途中で、地図とコンパスのお勉強・・・


「カゲロウ橋」を通って・・・必殺技:カニ歩き



「三本杉」に到着・・・


さらさ♪、「三本杉」が2ヶ所あるの・・・知らなかった


「太陽



頑張って&頑張って

つ、ついに・・・「調子ケ滝」に到着ぅ~




ちょっぴり休憩していると・・・「ゴ~」って

表層雪崩が・・・


軽い「表層雪崩」だからよかったけど・・・。
これからの時期、怖いですから・・・皆サマ、ご注意くださいね・・・

続きは・・・明日







