![日本オキナグサ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/4f/ce24d109a0a7d87cfae5406bce05adc4.jpg)
日本オキナグサ
初めて日本オキナグサを育てています。 ポット苗を買ったのは・・・去年だったと思うんだけど、 たくさんの花が咲いてくれて嬉しい ヾ(●⌒...
![珍しめの桜、2種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/82/fccee51df85ba9206e6b1e03a86b2f9a.jpg)
珍しめの桜、2種
ウォーキングコースにギョイコウ(御衣黄)がありました! 緑色の桜です。 咲き進むにつれ中心が赤くなっていきます。 先日確認した時にはかなり真っ赤っかになっていました。 ・・...
![茶菖蒲・ハマナス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/ea/fe8d10e6530b56bfd5ba917b0b0be8e6.jpg)
茶菖蒲・ハマナス
ご近所さんの玄関にあった茶菖蒲を撮影させていただきました。 初めて見たけど、シックで高貴な花色が素敵~♪ ...
![バラは難しい・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/b3/0c8638e86882fca2da3f37d05a54ba40.jpg)
バラは難しい・・・
ウチで育てているバラ達。 白い一重咲きのホワイト・ウイングス。 たくさん花が咲いたけど、赤い雄しべが綺麗な品種なのでアップを。 ...
![ネムノキは眠るんだって](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/12/2b9d839ee648d0b8ccb97d1e1944379b.jpg)
ネムノキは眠るんだって
いつもウォーキングしてる公園のそばにネムノキがあります。 スマホのズームでは厳しいのでコンデジ持っていきました~。 この刷毛のようなほわほわのお花・・・じっと見てたらピンが...
![最近のお庭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/da/d3cea5dfe9ac83bdb50a683d4ead6f1b.jpg)
最近のお庭
ブログ投稿方法と画像サイズにまだモヤッてま~す。 (↓前記事コメ欄を参照w) とりあえずお花は待ってくれないので...
![パイナップルリリー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/2b/8d26eeaced0a259261f5a4b0e4174461.jpg)
パイナップルリリー
今年もお向かいさんがパイップルリリーを切ってくださいました。 この頃はパイナップルリリーを知らなかった私 ...
![実生のバラは新種です♡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/b6/8cc8d8bab5e5d176a5c608b40b4385b4.jpg)
実生のバラは新種です♡
春に載せれなかった実生バラが咲いてます。 この子の母木は‘白花’のグラミスキャッスル ...
![初めて咲いたぁ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/07/3472144fb403001ce9bb2a5dbc9e9e09.jpg)
初めて咲いたぁ!
わあぁぁ~キレイだ♡ ホテイアオイは毎年買うのだけど一度も花が咲いたことありません...
![少しずつ庭仕事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/46/bad8157d7e39c541da1fe68d7ad1c93c.jpg)
少しずつ庭仕事
庭木の剪定、ひとまず完了です。 銅葉のベニアンズが見えるようにオリーブかなり切ったよ~。 ...