いつもありがとうございます。
今日で講師のお仕事、今クール終了でした。
一月クールは、クール末が三月ということもあって、お別れになる生徒も多くなりがち。
辞めていくのはやっぱり寂しいですが、決めた以上は次の道で輝いてほしいですね。
とは言え、続けてく方が多いわけです!
そういう生徒さんには、なんとか夢をかなえていただきたい!
それで、自分は何ができるのか・・・
と、毎度考えるわけですが、今回大人の専門演技のクラスを持たせもたせていただいたことで、自分のやれることに少し気づけた気がします。
そして、それとは別に、私の役割は、上手くすることではないのではないかな?と
上手くなるための「気づき」といいうか、それが必要だと伝えること。
上手い子って、どうすれば上手くなるのか?って自分で考えるんですよね。
ゲームと同じ、どうやったらクリアできるのか?考えて攻略法探して、本読んだり、人に聞いたり・・・
ミスしたくないから、何回もやる、「覚えたら」いいんじゃなく、その先を考える。
そういうことを「気づく」気づけるようにするお手伝い。
う~ん、上手く言えませんが(苦笑)
まだまだ、探求だ!
さて、次クールが始まるまで少しの間に、切り替えてまずは台本を書き上げたいと思います!
今日で講師のお仕事、今クール終了でした。
一月クールは、クール末が三月ということもあって、お別れになる生徒も多くなりがち。
辞めていくのはやっぱり寂しいですが、決めた以上は次の道で輝いてほしいですね。
とは言え、続けてく方が多いわけです!
そういう生徒さんには、なんとか夢をかなえていただきたい!
それで、自分は何ができるのか・・・
と、毎度考えるわけですが、今回大人の専門演技のクラスを持たせもたせていただいたことで、自分のやれることに少し気づけた気がします。
そして、それとは別に、私の役割は、上手くすることではないのではないかな?と
上手くなるための「気づき」といいうか、それが必要だと伝えること。
上手い子って、どうすれば上手くなるのか?って自分で考えるんですよね。
ゲームと同じ、どうやったらクリアできるのか?考えて攻略法探して、本読んだり、人に聞いたり・・・
ミスしたくないから、何回もやる、「覚えたら」いいんじゃなく、その先を考える。
そういうことを「気づく」気づけるようにするお手伝い。
う~ん、上手く言えませんが(苦笑)
まだまだ、探求だ!
さて、次クールが始まるまで少しの間に、切り替えてまずは台本を書き上げたいと思います!