Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶日記】お盆の山梨遠征2016

■ 2016.8.15 甲州市
台風が近づいているとの噂もあり、15日と16日のどちらに遠征するか迷いましたが、台風が早まったら16日はアウトになるかもと思い、15日に行ってきました。(結局、午後雨になりましたが。。。)
(16日、めっちゃ天気良いんですが。。。@AM)
時期的にいろいろ狭間なので狙いは特になく、混んでいる高速に乗らずに行けて、ちょっと涼しくて高原ぽいところという選択です。軽の私はいつものごとく坂道ではあおられるのでした。。。


この日の目玉はこの子:キベリタテハです。最後の方に出会ったので、下の方で再度見つけた時の様子など出てきますが、超嬉しかったので記事のトップに掲載です。

前回はイチモンジセセリしかいなかったセンニンソウの群落にはマッハで飛び交うアオバセセリとキバネセセリが来ていました。超ラッキー!



アオバセセリ 今年初見


キバネセセリ 今年初見

ちょっとした駐車スペースを見つけて車を乗り入れると、シータテハが飛び回っています。「止まった!」と思ってカメラを向けると「あれー?」コムラサキに入れ替わっていました。空中で入れ替わったようです。「忍法変わり身の術か、、、」

シータテハ 今年初見


コムラサキ 今年初見

その後、チョウがいそうなポイントで止まりつつ、プラプラ車を流します。

ヤマキマダラヒカゲ 今年初見


ミドリシジミ アイノでもメスアカでもないのね。。。

途中、地面に落ちていたノコギリクワガタを救出したりもしながら、更にどんどん走ります。で、登山道っぽい登り口を見つけて、ここは怪しいと勘が働き、登って行くとエルタテハが舞っています。と、黒っぽい子もいます。キベリです。

キベリタテハ 今年初見


エルタテハ  今年初見
キベリを優先したので、こんなかくれんぼ状態の写真に、、、ごめんね。でもこれはこれで可愛いでしょ。

民家やキャンプ場のあるあたりまで戻ってくると、

ヒメキマダラヒカゲ 今年初見
左手を挙げて、「私もお花畑に入りたいよー」と言っているようですね。
※お花畑の周りには鹿除けネットがあるところが多かったです。もちろんチョウは上から入れます。

最後、国道近くの岩場では

アカタテハ

その他、イチモンジセセリ、オオチャバネセセリ、カラスアゲハ、ジャノメチョウ、ミドリヒョウモン、ムラサキシジミ、オナガシジミ(クルミの木の間を飛んで行ったけど違うかもなのでノーカウント)などにも会えました。

おまけ

ニホンジカ 警戒の鳴き声で気づきました。親子だったようです。小鹿はスタスタ去ってしまいました。。。


ノコギリクワガタ 救出してあげた子です。


アカハナカミキリ なんだか威嚇されちゃいました。。。

というわけで、今年出会ったチョウは112種類になりました。今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

関連ブログ:
・前回の蝶日記は:飛翔写真の練習
・前回のこの場所は:山梨遠征その3:甲州市



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「蝶日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事