今日は出張先から直帰で早いです。超らっきー(^o^)。で、好きなアルバム紹介の第2弾です。
今回は、XTCの「SKYLARKING」を選んじゃいました。1986年の作品なんですが、これまた、死ぬほど聞きました。XTC(アンディパートリッジ)とトッドラングレン(プロデューサ)という時代の鬼才の個性がぶつかり合っていて、互いに「2度と一緒に仕事をしたくない」と言い放ったくらい、意見が合わなかった?との噂をラジオかなんかで聞きましたが、その緊張感がすごいんです。今でもときどきこのCDには手が伸びますね。車にある洋楽CDは、ポールサイモンとビートルズとXTCという時期があったくらいです。虫の声で始まるイントロは私の作品「オレンジとこおろぎ」でも採用させていただきました(ぱくり?いや、虫の声を使っただけですが。。。)。そういえば私の曲にも「GRASS」という曲がありますねぇ(パクリ?いいえ、タイトルが同じだけです(汗))。それくらい感化されましたということで。。。
XTC公式ページ http://www.xtcidearecords.co.uk/
最新の画像もっと見る
最近の「音楽の話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事