写真でつづる日々ブログ三昧  by まくろめ 

α7で OLDレンズでナンジャコリャな写り追求! コンデジで手軽撮影も追及

邪道レンズ  HELIOS-103 1.8/53   

2019-07-11 | 邪道(OLD)レンズ

 

 

HELIOS-103 1.8/53

 

 

撮影カメラ  

 

 

 

HELIOS-103 1.8/53 このレンズのマウントは キエフ/コンタックスになります。  アダプターマウントは当然? SONY αのEマウント。  ちょっと危ないマウントですが!!(苦笑)

なぜ危ないのか?。 キエフ/コンタックスマウントは、もともとのカメラボディ Kiev-4 からマウント部分を取り外し、このマントの場合はL39(ライカマウント> NEX(αE)につけたということ。

このカメラのピント合わせの機構(ヘリコイド)は、カメラ本体のマウント部分にあるようなので、レンズにはないのです。

カメラボディから取り外しマウントに利用しているので、本来あるストッパー機構ない。 ここがポイント。  でも程々使えるのでそこはよしとしておきましょう。

それでです、危ないのは近接撮影でレンズを回してゆくと・・・・・最後にはカメラボディから外れてしまうこと。ガッシャンとなってしまう。

このレンズの最短撮影距離は、1メートルそれよりも確実に寄れるとの利点もあるが自己防衛・自己責任としてほどほどにしておく必要がある。(笑)  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿