コーラス連絡事項

ある日 ある時

おひっこし

2018年04月06日 | Weblog

お久しぶりのブログです。

 

昨日 我が家の使い勝手改革の一環にある

電話機のお引越しに着手。

ルーター  PLC(家庭内LAN用)  Wi-Fiルーター 

と紐ついている電話機。

 

築40年以上前の我が家に、電話接続のための 光コンセントが

あちらこちらにあるわけではないので、

光コンセト(一か所)から伸びているケーブルの長さ分しか

移動できないが

ここなら というベストポジションに設置することが出来た。

 

移動するにあたって 紐ついているケーブルを 元の場所で ひとつひとつ外して

新設置場所で また ひとつひとつ接続する作業。

 

以前の私なら 接続画像を撮って 再接続のための糧としたところだが

かつて体験した プロバイダー変更のたびに行った接続作業のおかげか

体が覚えていたようで、

さっさと外し さっさと接続でき 

なんの問題もなく お引越し完了。

 

弟からもらったPLC(家庭内電力を使ってのLAN機器)が

現在役に立っているかどうかは あやしい(iPadはWi-Fi接続しているので必要ない)が

念のため 親機だけは 接続した。

 

 

こうして見てみると ケーブルが無造作に絡み合って

見た目が悪いが よしとしよう。

 

近年 NETによるメール添付 SNSでの書類 画像通信を使う頻度が増えて

FAXなるものを 使う機会がめっきり減ったが

我が家には FAX依存の家族がいるので、

FAX付き電話機には まだまだ働いてもらうことになりそう。

 

意を決して行った お引っ越し作業。

ほんと やってよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完成!届く | トップ | フレンドシップデー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事