2014年12月16日(火)節約料理の代表、それは大根の葉である!
・・・命名・赤ちゃんの名前・改名相談・離婚後の名前
・姓名判断・相性占いはメール鑑定・天使の占いの遠山球希
が見たまま、感じたままをお届けします・・・・
先日、実家に行った時、大根を6本貰った。
全部食べきれないので、我が家のプランターに
それを保存している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/90d8c2d875538eefde0544e8852fa3ea.jpg)
家の前にプランターが置いてある。2本だけになった。またもらうとここに保存する。
冬は土をかけてそのまま入れておくと、
3月まで保存が利くので、有り難い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
その中からもう4本食べてしまった。
後2本残っている。
昨日大根料理をしたので、大根の葉っぱが余った。
大根の葉は、いつもじゃこ炒めなどが定番である。
しかし今回はもっと違った大根の葉の利用をしてみたいと思った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
そこで思いついたのが、「大根の葉のみのおやき」である。
ちょっと苦みがあって大丈夫かしら?
と思ったがやってみた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ad/4c85c4e010f8bb6c771f7b93e73c4c5b.jpg)
大根の葉はカッターで細かくした。
材料は
大根の葉 2輪
玉子 2個
焼きそばの麺 1袋
小麦粉 少々
ごま油 少々
天つゆ 少々
だし入り水 300cc
サラダ油 少々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/0f65933510b50500d9a745f7341d2e41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/f48f0fc1aab67dca0d50751f93cbff62.jpg)
これだけの材料を混ぜて、サラダ油を少しひいて焼くだけである。
結果的に大正解だった!
とても美味しい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/7e0dbba4e5128dd903751b4f7eff54eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fd/352c80b7b6d36cff9da51196294c9a3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bf/5ad6901f622e649143b057439a2e0baa.jpg)
三杯酢かマヨネーズ、ポン酢で食べると美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/dca9bbb98d0101d8ee5eeeadbb852ac7.jpg)
小さめだったので、全部で24枚出来た。
ドラえもんと2人でお昼ご飯にした。
お腹いっぱいで少し残した。
本当に節約料理の代表、それは大根の葉である。
これから、機会があれば
大根の葉の料理の色んなアレンジをしてみたいと思った!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
命名・赤ちゃんの命名・改名・相性占い・姓名判断は「天使の占い!」
・・・命名・赤ちゃんの名前・改名相談・離婚後の名前
・姓名判断・相性占いはメール鑑定・天使の占いの遠山球希
が見たまま、感じたままをお届けします・・・・
先日、実家に行った時、大根を6本貰った。
全部食べきれないので、我が家のプランターに
それを保存している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/90d8c2d875538eefde0544e8852fa3ea.jpg)
家の前にプランターが置いてある。2本だけになった。またもらうとここに保存する。
冬は土をかけてそのまま入れておくと、
3月まで保存が利くので、有り難い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
その中からもう4本食べてしまった。
後2本残っている。
昨日大根料理をしたので、大根の葉っぱが余った。
大根の葉は、いつもじゃこ炒めなどが定番である。
しかし今回はもっと違った大根の葉の利用をしてみたいと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
そこで思いついたのが、「大根の葉のみのおやき」である。
ちょっと苦みがあって大丈夫かしら?
と思ったがやってみた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ad/4c85c4e010f8bb6c771f7b93e73c4c5b.jpg)
大根の葉はカッターで細かくした。
材料は
大根の葉 2輪
玉子 2個
焼きそばの麺 1袋
小麦粉 少々
ごま油 少々
天つゆ 少々
だし入り水 300cc
サラダ油 少々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/0f65933510b50500d9a745f7341d2e41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/f48f0fc1aab67dca0d50751f93cbff62.jpg)
これだけの材料を混ぜて、サラダ油を少しひいて焼くだけである。
結果的に大正解だった!
とても美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/7e0dbba4e5128dd903751b4f7eff54eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fd/352c80b7b6d36cff9da51196294c9a3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bf/5ad6901f622e649143b057439a2e0baa.jpg)
三杯酢かマヨネーズ、ポン酢で食べると美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/dca9bbb98d0101d8ee5eeeadbb852ac7.jpg)
小さめだったので、全部で24枚出来た。
ドラえもんと2人でお昼ご飯にした。
お腹いっぱいで少し残した。
本当に節約料理の代表、それは大根の葉である。
これから、機会があれば
大根の葉の料理の色んなアレンジをしてみたいと思った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
命名・赤ちゃんの命名・改名・相性占い・姓名判断は「天使の占い!」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます