じゃ、さっきの続き~

知り合いに栗の皮むきの話をしたら、
どうやら栗の皮剥き専用のハサミってのがあるらしい
慌ててホームセンターへ
あった

じゃじゃ~ん
その名も栗くり坊主Ⅱ

コメント欄では、猫姫さんやmiumiuさんもおススメらしいし

じゃ、さっそく

おぉ~っ

こりゃ、

確かにラクだわっ

こんなのあるって、知らなかったんだよっ
ま、ラクとは言っても、

こんだけ剥けば、すでに手が痛くなる
おまけに気をつけないと・・・・・

こういう穴開きクンは、
中にどなたか住んでいる可能性大
だから生栗はイヤなんだっ

こんだけ残して、あとは全部剥いてみたら、

シンク、ごみだらけ

んぁ?

あぁ、さっき飲み屋に連れて行ってきたよ






ん?

そのうち帰ってくるだろ
そういうワケで、今夜のごはんはほかほか弁当

だって、

もぉ腕も指も肩も限界っ









誰か渋皮剥き、手伝ってくんない?
まめじろうのお気に入り。

miyayaさんが、mixiでコミュニティを作ってくれました。


知り合いに栗の皮むきの話をしたら、
どうやら栗の皮剥き専用のハサミってのがあるらしい

慌ててホームセンターへ

あった


じゃじゃ~ん




コメント欄では、猫姫さんやmiumiuさんもおススメらしいし


じゃ、さっそく


おぉ~っ


こりゃ、

確かにラクだわっ


こんなのあるって、知らなかったんだよっ

ま、ラクとは言っても、

こんだけ剥けば、すでに手が痛くなる

おまけに気をつけないと・・・・・

こういう穴開きクンは、
中にどなたか住んでいる可能性大


こんだけ残して、あとは全部剥いてみたら、

シンク、ごみだらけ


んぁ?

あぁ、さっき飲み屋に連れて行ってきたよ







ん?


そのうち帰ってくるだろ

そういうワケで、今夜のごはんはほかほか弁当


だって、

もぉ腕も指も肩も限界っ
















