晩ごはんは
オヤジのリクエストで、生クリームを使ったので・・・・・
いつもどおり、ちょっとまめやんにもおすそ分け
オヤジ:「よかったねぇ、まめちん」
オヤジ:「もぉ舐めちゃったの?」
オヤジ:「あははは キレイに舐めたね~
」
オヤジ:「って、あれ?」
オヤジ:「まめちん、クリーム飛んでる」
オヤジ:「ドコって・・・・・顔じゅう」
はいはいはいはい、分かりました
ほら、ちょっと拭いてやるからじっとしとけ。
オヤジ:「おかぁさん・・・・」
オヤジ:「首がもげちゃう」
すっかりキレイになりまスた
ところでそんな今夜の晩ごはん。
この為のベーコンでしょう?ってなぐらい
脂たっぷりのもらいモンのベーコンをじっくり炒め・・・・・
ちょっと泡だて器ですくっても、
こんだけチーズがすくえるほど、大量にぶち込み・・・・・
今夜のメインはカルボナーラ
あとは大事に置いてあった『ア・ラ・メゾン』の鴨の生ハムの残りに、
フォアグラ入り3種鶏肉のソーセージ 絶品
ちょっとあっさりトマトを切って・・・・・
ソースが、くはっ 濃厚っ
中からね、ぶちゅっと・・・・
最高においしゅうございました
ま、そんなワケで・・・・・
ハミ出てきた
暑いんだろうな
こっそり“おこた”切っとくか
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↑↑ ↑↑
お手数かけて、申し訳ないです
発酵バター。やっぱ雪印とは違います
寒いのでカーテンを閉めてあったのだが
そのカーテンの向こう、タワーの上で
窓外を眺めながらしっぽをふりふりしているまめじろうさん。
いったい何をそんなに楽しく見ているのかと
そっとカーテンをめくってみると・・・・・・
ふぉっ
いやぁ~ だってあんまり機嫌よさそうにしてたもんだから
なんでって・・・・・
あんだけしっぽ、
ぶんぶん振ってたらそりゃ・・・・・・
まめちんって、しっぽの動きで
だいたい何考えてるか分かるよね
めんどうなもんだね、しっぽって 内心、バレバレ
あ、そう考えるとさ
まめちん、ママンにもよく、しっぽをぶんぶん振ってるよね
アレって、やっぱり今みたいに、嬉しくて振ってくれてるんだよね
ほら、いつもママンが撫でてあげたら
しっぽ、振ってくれるじゃない
ちょっとバシバシ殴られてる気もしなくもないけど・・・・
やっぱ、喜んでるんでしょ
・・・・・・・・・・・・
えぇ~っ
・・・・・・・・・・・・・
んぁっ
見下ろす木にとまってたトリ、逃げてしまったようで・・・・
って、
ぶんぶん振ってるぶんぶん振ってる
そんな今日のおやつはコレ食べた
お正月のお菓子
“わるねこ”の小山内師匠からいただきましてね
お気遣いいただき、ありがとうございました
あ、この“わるねこ”・・・・・・
たまに地方でも実演販売されているようですが
miyayaさんちでも毎月売られておりますよ~
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↑↑ ↑↑
お手数かけて、申し訳ないです
おにぎりに、おうどんに、昆布と鰹の旨みたぷり
ところでコレ、昨夜の話。
ドコ行ったのかと探したら・・・・・・
こんなトコに居ましてね
どうせエアコンつけっぱなし生活なんでね。
最近では、加湿もかねて
エアコン直下で洗濯物を干しているのだが・・・・・
あー・・・・・・まめさんや
なにやってんの? そんなトコロで
別にって・・・・・
何もやってないなら、なんでそんなトコにうずくまってるの?
・・・・・・・・・・・
ソコ、そんなに楽しい?
そうなんだ
じゃ、何がそんなに楽しいのかな?
うんうん
ほんっと、
いじましぃヤツだな、おまえって
・・・・・・・・・・・・・
あ、そんなコトよりさ
その洗濯物、もぉ乾いてる?
乾いてるなら片づけるけど、ちょっと触って確かめてみてよ
・・・・・・・・・・・・・
役に立たないオトコなのである
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↑↑ ↑↑
お手数かけて、申し訳ないです
地鶏の炭火焼き食べ比べ。ビールに合います