でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

クッションは、いらない。

2025年01月21日 09時18分58秒 | まめじろうな日々


朝の出かけるご挨拶に
まめぞうの部屋へ向かう。

じゃ、行ってくるね


あ、入る?
ちゃんとあっためてあるからね?


そかそか

もうすっかり
入るようになってくれた・・・・

このニトリのベッド。


あぁしてタワーから渡っていくのが
決まりらしい
下からバーンとは行かない


あ、クッションは
立てかけといたから


ソレも使ってよね?


ん?なぁに?


なんでよ。
ふかふかでしょ?
あったかいでしょ?

あら、ならよかったじゃない。
あなた狭いトコロ、好きなんでしょ?


ウソ言え。
いつも夜中にヒトのベッドに
ぎゅーぎゅー押し入ってきて
狭いところで寝てるじゃないか

くそ


ま、ちょっと使ってみてよ。
あった方があったかいと思うよ?


わー

ま、なんせヒトの話を聞かない
強情なヤツなんでね。
ちょっと試してごらんよと
そのまま仕事へ向かう。

で、昼休み、帰宅すると・・・・

えーっと・・・・

クッション、
使ってくれてはいるのだが・・・・

狭そう

しょうがないので・・・・

これでいい?


やっぱ、ジャマなのかね?




そんなきのうの晩ごはん。

ちょっと帰りが遅かったので、


例の鍋で
鶏とにんにくをグリルで放置で加熱。

あとはきのことプチトマトで
わーっと。

味付けは例の野菜だし。

風味豊かな万能野菜だし。
 
袋破って中身ごと。
パスタのベースに便利でしてね。


つるもちっと
おいしゅうございました




あ、まめぞうですか?
いますよ?ココに。

ソファーから垂らした
毛布テントの中。


快適そうだね


そういう、狭いとこ好きだよね


だめじゃないない。
でも、それなら使ってね?
ニトリのクッションも

なんでだ


ふたつのランキングに参加中
 

 
応援いただけると、励みになります


テレビで見たのだが
こんな缶詰、あるんですな
 
それこそ食べながらじわじわ入れ替える
たのしい備蓄にいいんじゃないかなと。


あ、コレ、すごいです
いつも安泡買ってるフェリシティさん。
生ハムがお買い得になってます。
 
どっさり5パック、送料無料で5,832円。
冷凍保存できますしね。


アイリスオーヤマのパックごはん。
どっさり入って送料無料で5,280円
 
炊くのを忘れたときとか
あったら便利でしょうし
災害時にお雑炊とかリゾットとか
作りやすいですしね。
これも食べながら入れ替える
備蓄にいいだろうなと。





 

コメント (4)