14日の木曜日のフォークダンスを早退して
公民館に依頼があった病院への慰問へ向かった。
ふーちゃんたちのサークルと、他に2つのグループである。
会場の下見に行っていたふーちゃん。
その雰囲気と踊るフロアを浮かべてきました。
直面する患者さんの姿にハッとした。
「あぁ~ふーちゃんも、このようにあったのだ」と!
喜んで戴いたことで、慰問の目的も達成でき嬉しかった。
↓は公民館に集合・その練習風景である。
院長先生の挨拶から始まりました。
多くの患者さん・看護士さんがいます。
仲間のみなさんは、その中で緊張もあったでしょう。
頑張ってくれました。
ふーちゃん?マイクを持って挨拶係りに回りましたよ。
無事に終わりました。
近くにあるケーキ屋さんで、みんなでお茶で乾杯!
心ひとつとは、協力してくれる仲間たちがいることです。
みんなの気持ちに「ありがとう」です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・ひと言・・・うつに悩む方へ
赴任先の息子から忙しい中でしょう。メールにて台風接近の注意が
短く届きましたので・・・
その返事を・・・ふーちゃん母ちゃんは・・・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この病院に入院していたのではありませんが、精神科を訪れた気持ちは?
それは 患者さんたちが とても身近に感じたことは間違いありません。
若い女の方から「又来てください」と声をかけられ 「又来ますね」と
ふーちゃんから 握手しましたよ。その顔 嬉しそうでしたよ。( ^)o(^ )
メールではありますが やさしい息子の声が聞こえそうです。
皆さんそれぞれに頑張ってる姿が浮かびます。
息子さんとのメールも素晴らしい!
台風気をつけなくってはですね。
ボランテイア活動に励まれるふうちゃんを
想像して思わず笑みがこぼれます
なかなかできないこと
皆さん喜ばれたでしょうね
台風が近づいています
範囲が広くて他人ごとではないようです
お互いに気をつけましょう
良い息子さんをお持ちですね
無事に終えました。
ひとつひとつ与えられたことを
みんなでやれることが嬉しいです。
お陰さまで、子供達が守ってくれています。
ありがとうございました。(*^_^*)
依頼があってのことで
自らのことではありませんでしたよ。
ありがとう~( ^)o(^ )
少ない人数でしたが
フロアの関係もあり致し方ありませんね。
台風接近、今種子島の友に電話しましたが
風も弱く何も感じないということでしたが
鹿児島は風・雨少々強くなってきました。(>_<)
お疲れ様です。
優しい息子さんとのメールのやりとりを読ませて頂きながら涙が出てきそうです。。。
こちらも3連休は台風接近で家の中でじっとしているしかありません。
被害が出ない事を祈るばかりです。
まぁ~チコさん。
とても嬉しい気持ちになっています。
ブログ更新お待ちしているのですよ。
台風接近のせいか
外からの風が家の中まで聞こえます。
明日の朝には、雨戸も閉めましょう。
チコさんありがとうございました。
お気をつけて・・・(^_-)-☆
此方でも何時もよりは風が有りますね。
息子さん、お母さんのことが心配なのですね(^^)
何時も気にかけてくれてると、嬉しいですよね。
うちは一緒に暮らしてますから、メールが来る事はないけど、
何時も一階と二階で、LINEで連絡してますよ(笑)
息子から、「コーヒー淹れて」とか、母からは、「夕飯だよ」とかね(笑)
先ほどから風が
徐々に強くなってきましたよ。
早々とそして被害もなく
通過して欲しいものですね。
今日は
外出控えましょうか。
家族って有難いものですねぇ。
ベルさんも嬉しそう~🎵
強烈な台風のようです。お気を付け下さい
時あるごとにメールですが
やはり父親のいないこともあり
母娘を案じてくれます。
ダンス楽しんでとかねぇ。ハハハ~~~
ヒューマンさん
有難うございます。
18号台風怖いですね。
気をつけたいものですね。( ^)o(^ )