ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

FD恩師の一周忌で・そして一言

2019-07-12 13:24:49 | 日記

7月6日 それは忘れられない 先生が他界して一年になります

フォークダンスの先駆者でいらした先生の下で

ふーちゃんは約16年間学んで参りました

怖そうなお顔(これは失礼先生怒らないで)ではありましたが

指導される先生の時間は 楽しい雰囲気に包まれていました

ふーちゃんの最も信頼する ダンスの先輩の方と

そろそろ一周忌が・・・とお互いが心にあり

先生が眠っていらっしゃる納骨堂へ 手を合わせてきました

決して そのご恩は忘れてはならないのです

先輩の気持ちと ふーちゃんの気持ちはいつも同じなのです

良き先輩でありながら ついそれを忘れ友達関係で話しています

先生は「よう来てくれたなぁー」と

あの苦虫の(すみません)顔で言っているのでしょう

「先生の恩は忘れませんよ」そっと胸に止めました

先生がいらっしゃらなくなったサークルは寂しい

温かさのある雰囲気・愛を感じるグループを目指して欲しいですね

2012年のクリスマスソングで・・・

奥に白髪の頭が見えませんか? 右手を上げていますね 御年既に83歳かな?

お別れ会で 会員に囲まれていらっしゃる先生

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ・・・うつに悩むかたへ・・・

 先日に書きました 彼はすっかり回復していたのですが

 今又苦しんでいます

 お手紙同封で 薩摩揚げを送りにいきました

 大手の百貨店ですが ミスがあったとの連絡が入りました

 その日は2か所に送ったのです

 間違ってもう一か所の中へ手紙を入れたようです

 間違いは誰でもありますが・・・と・・・

 今日辺りは届けられているでしょうか?

 文面を読んで少し勇気を持ったでしょうか?

 当地から越した○○県にいるのです

 懐かしく 薩摩揚げを食べているでしょうか?

 ふーちゃんとは うつの体験を通して

 こんなにも 彼を愛おしく感じるものなのですね

 必ず元の○○君になれます

 以前 奥さまの優しさがあって回復したと彼は言っていました

 最も大きな力がそこにはあるのです

 笑いのあるご家族になれます

 ふーちゃんは 例え面識はなくても心は一緒にいますよ。 

 うつの辛さを体験したふーちゃんはここにいます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地域の六月灯・そして一言 | トップ | 感謝と願い・そして一言 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一周忌 (三面相)
2019-07-12 14:24:10
もう一周忌ですか、早いですね。
昨年の記事のことも覚えていますよ。
いい思い出もいっぱい先生も喜んでおられるでしょう。
返信する
こんばんは~ (筑前の国良裕)
2019-07-12 18:48:52
ふーちゃんのブログを読んでふと思いました。
魂は、恩師からふーちゃんたちの心に心として乗り移って生き続けている気がしました。
体のDNAは子どもたちに引き継がれ、精神的なDNA(魂)は教育や体験を通して引き継がれていくと考えればなんとなく納得できました。
長年の疑問が少し解けた気がします。
返信する
こんばんは (ふーちゃん)
2019-07-12 19:35:19
三面相さん
ありがとうございます。
お辞めになられてから
身体は弱り ベットで管につけられた先生を
幾度と訪れました
声も出ません 下の写真を持って行った時は
想い出したのでしょう
あのお顔で先生が涙を流しました

何日目でしたか
検定試験の合格を伝えに行った時は
理解していたのか分かりませんでしたが
ふーちゃんなりに報告が出来て
何だかホッとしました

これも先生が辞められてからのことで
10数年以上も前に
薦められていたのでしたが・・・
人は必ず逝くのですね。
返信する
こんばんは (ふーちゃん)
2019-07-12 19:52:25
良裕さん
ありがとうございます

先生は口数の少ない方でしたので
話しやすいとまではいきませんが
ふーちゃんのことを知っていてくださいました

それと勿論信頼する先輩は
ふーちゃんより年齢は若いのですが
先輩のこともです

時には心の貧しい人にも出会います
人それぞれですものね

楽しいダンスを・・・
先生の指導を思い起こしましょう。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2019-07-13 09:11:42
本当にちょっと怖い顔(失礼)
でもダンスの指導だけではなく、この先生からは、
人の生き方も学んだんですね(*^^*)
恩は忘れてはいけませんね、人として・・・
今日はお天気が崩れるそうで、雨を待ってるベルさんです(笑)
返信する
こんにちは (ふーちゃん)
2019-07-13 10:58:47
ベルさん
そうでしょう( ^)o(^ )
なかなか初対面では・・・ですよ・ハハハ~
数多くのサークルを立ち上げたのは勿論
フォークダンスの社会では
可なり有名な先生ですね
人は色んな方々と出会います
その出会いは幸せな気持ちにもなり
又傷つけられることもあります
発言したいことも抑えられ
悲しくなることさえあります

口数の少ない先生は
人をよく見てくださいました
これからも先生のご恩を忘れないように
フォークダンスの仲間で早く逝かれた
友人も忘れないように祈りたいと思います

ありがとうございました

これから土曜日の数時間のお手伝いへ
そして残りの時間楽しく踊ってきますね(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事