
この間、野菜売り場を見てたミニマナが突然、
『私、万願寺唐辛子、伏見唐辛子と加茂茄子食べた!』とか言う。

本人曰く、給食に出たそうで、万願寺唐辛子はピーマンに似てて、
美味しかったそうだ。
私には万願寺の区別も付かないけど、普通のしし唐とどう違うんやろう?
給食の献立では、ジャコと一緒に炒めてお塩かお醤油かで
味付けしてあったらしい??
ふーん。今時の給食には京野菜が出るんやぁ~~。
で、食べられるって言うから、作ってみた。
レシピは無かったけど、創造で。

大人用には、仕上げに黒七味振ってみた。
酒の肴にピッタリだった。
