「今日の懺悔」

日々の日常を赤裸々(?)に綴ってます…^_^;

『テーブルセット』

2005-11-03 21:22:05 | Weblog

今日はミニマナと旦那がチャリでサイクリング(?)に行こうって出掛けたから、
私は花の世話をユックリした。
気温も丁度良くって~、気持ち良かった
ポーチュラカも抜いて(適当に開いてる朝顔の横に植えて?おいた)
まぁ、運が良かったら、来年も咲くやろう?ポーチュラカ…
クレマチスの周りに、ビオラも植えた。
58円の苗にしようかな?って思ったけれど、結局チョット奮発して、98円の変わった色合いのにした。
今日みたいな心地よい気温だと、屋上でノンビリと座ってお茶したいなぁ~…
その前にテーブルセットが入るなぁ…
欲しいなぁ~… テーブルセット… 今時分はアンマリ売って無いけれど、春先位に成ったら、探そうかな??テーブルセット…

『食欲の秋♪』

2005-11-03 01:00:36 | Weblog

ここの所、会社のIさん(カリスマ主婦)が茄子を山の様に持って来てくれて、有難く頂いてた。
この前は、料理の下に敷く葉っぱ(?名前忘れた、昔はそれでバラン作ってた?)
くれたから、鱧落しの下に敷いたら、
何と無しに、お洒落な料理に大変身~~
キット、センスがエエんやろうなぁ…私は… 元来ズボラな性質やし~~
話し聞いてたら、器とかも窯元でお願いしてるそうなぁ~~
で、松華堂弁当の入れ物も家にあるらしい???
松華堂弁当って… ありゃ、外で食べる物やと思ってた私は心底ビックリだはぁ~
昨日は食用菊を一杯頂いて、でほうれん草としめじと菊を合えてお浸しにした。
何時もはしめじとほうれん草だけやけど~。菊の花の色合いが何とも美しいやん。
で、秋の味覚の秋刀魚とほうれん草、それに白菜とカシワ炊いた。全部美味かった
秋刀魚と言えば… この間、初めて秋刀魚を乗せる用の長い皿買った。
これは大正解やった。
ヤッパリ、食べるのも器は大事やしチョットした手間が見た目も美味しく、食べても美味しくって事かな??
な、訳でご飯が美味しい今日この頃~~
Iさんの娘さんは、Iさんと同じ様な感じらしい??
ヤッパリ、子供は親を見て育つから私もチャンとせんとアカンなぁ~って思う…
家の母は、料理がカラッキシ駄目で酷い時は私に作り方聞いてくる様な母…
まぁ、ある意味半面教師に成ってる??(母よゴメン…)
生活を楽しんで、貧乏ながらゆとりのある生活~~。中々難しいなぁ…