「今日の懺悔」

日々の日常を赤裸々(?)に綴ってます…^_^;

『塾…』

2007-02-01 23:35:36 | Weblog

学校から帰って来たミニマナが突然、「四年に成ったら、チャレン○止める人居てるんやでぇ~。」って言う。
何で??? と思ったら、皆四年から塾に行くらしい。
ミニマナのクラスは38人で、去年迄は二クラスだったのが三年から一クラスになったんだけど。
少なくとも、旧一組(ミニマナは旧一組)の女子9名の内、公○に行ってる子が四名、塾が一名。
で、残りはミニマナ含めてチャレンジやってた訳。 その内の二名は四年から塾に行くそうだ。
聞いてる限り、この9名の内習い事や塾等で週に三回は潰れる子が多いみたい??
(正確には、ミニマナともう一人だけ?)
ミニマナみたいにお遊びE○Cが週に一度何てお子ちゃんは居て無い。
どう何でしょう?? 今時の子供達。
これは、京都だけの話何かな??? それとも何処ともそう言う感じ何かな??
別に私学や公立の中高一環に行く訳じゃ無いのだったら、塾何て必要無いとは頭では理解してるけど。
でも、皆塾に行く(行かせる?)何て聞くと何だかスゴイ不安
勿論、本人が行きたく無いって言うのに行かせた所で良い事無いのは分かってもいるけど。
どう何やろう??? 塾に行かなくてもそこそこの成績は取れるんかなぁ??
って… 今でもまったく持って普通の成績のミニマナ…
周りが塾に行ったら、アホ子の部類に入るのかな?? それは嫌かも??
普通でエエ何て、皆言うけど私は絶対に皆普通より上の方がエエって心の中では思ってると思う訳。
(考え過ぎかな??) だって、私自身がそう思うもんねぇ…
普通と言いつつそこそこには出来て欲しいと思う親心。
どうせ旦那に言っても、却下の一言だろうし… 塾に行かせなくても親が見るって言う手もあるけど、
それを私一人に押し付けられるのは間違い無いし~~~
ミニマナに「じゃ、アンタも塾に行ったら??」って言ってみたけど、
一呼吸間を置いて返って着た答えは。 「止めとく!」だった。
姪っ子(弟の娘)みたいに、テストは何時も殆ど100点って言うのなら別だけど、
100点取るのは理科位なぁ~ミニマナ。 何だか憂鬱になってしまった一日だった。