今日は、ミニマナとミニマナの友達の三人で夜桜へと~GO
鴨東駐車場に着いたのが六時前…
段々と暗く成って来るので、良い画像が撮れる??
事前情報では、円山公園はまだ開花位らしい…
取り合えず、白川筋から歩く事に。
思ったより人多い?? でも… 寒いです~~。
暫く、桜を写したりお子ちゃん達を写したりと~
夜桜だから、当然三脚使用です。
大和大路を越えて、辰巳神社の手前で撮影してると…
ガチャーン~~。 又、三脚毎デジカメ倒れる…
ウワーン~~。 又、三脚倒した。
以前も、ミニマナの生活発表会で倒してしまった三脚…
慌てて、デジカメ見ると電源は入ってる。 セーフかぁ??
と思ったが、モニタ見ると変やん ピント合って無いです。
正確には、焦点合わせる事が出来て無い…
再生等は、OK何だけど。 これって、完璧潰れてる。
それからの私は、テンションだだ下がり…
桜を見ても、感動って言うか、もうヤケクソ… だって、撮影出来ないんだも~~ん。
結局、円山公園迄歩いて、枝垂れ桜見たけど年々しだれ桜は貧祖に成って着てるし、
篝火も炊かれて無いので、雰囲気もう一つ…
八坂さんから、ブラブラと歩いて『きれのはな』って言うお店でお子ちゃん達は大喜び。
こっちの方がお子ちゃんの趣味には合うんかい??
と、言う私も楽しんで見てたけど。
デジカメ初っ端(22枚しか写して無い)で潰れたので、テンションだだ下がりの間々、帰途についた。
今度は… デジカメ修理の時に、もっと安定感のある三脚を買う事にしよ~っと