「今日の懺悔」

日々の日常を赤裸々(?)に綴ってます…^_^;

『筋肉痛…』

2014-10-22 10:34:03 | Weblog
失業生活スタートして、早3週間…

有休消化期間を含むと、もう3ヶ月近く、ニートな私。

大掃除をしようっと考えてたけど… 何にもしてませ~~ん。www

元来… 怠け者なもんでぇ。



そんなぁ中。 一つだけ始めた事と言えば…
とりま… スクールに入ろうっと思いラケット購入!!
うん十年ぶりにラケット握りましたよぉ~~。 

自分の中では、「「はじめてコース」では無いだろうと勝手に思ってたのが…

まさかの「はじめてコース」に入れられて…



しかしぃ~、「はじめてコース」の恩恵と言うか、何と言うか???

レッスン1・2回目と、講習受けるの1人じゃありませんかぁ~~www

いわゆる、マンツーマン?? かなりのお得感がぁ??(因みに、40分で3千円弱)

ってか、シンドイ… シンドイ… ひたすらシンドイ…

1人って事は、延々1人で打つ訳で。

3回目の昨日は、2人で講習だったから、こりゃ何時もより楽かも??っと思ったら…

2人で交代で打つから、打った瞬間に素早く退いて交代するから、

当然走らないとダメな訳で、足が恐ろしく筋肉痛おこしてますよぉ~~!!!



当初の予定では、最初にフォアー→バックハンド→ボレー→で、最期にサーブの練習と聞いてたのが、

何だか訳解らない進行で、昨日はサーブ&ボレー練習もした。



子供に話した所。 「それってメチャ進行早いんじゃ無いの??」って。

中学時代にソフトテニスしてたから、硬式のフォアーでかなり苦戦してるしなぁ…

バックハンドは、元々打ち方がまったくもって違うから、スムーズにいくんだけど。

で、サーブもトスが決まれば、けっこういい感じ~~www

ボレーはダメです。 後衛さんだったから、私。



まぁ、いい。 進行早いって事は、スムーズに上手くなってるんだと言う事にしておこ~っと。

で、姪っ子(弟の娘の中学時代、不登校児)が、ミニマナに「お父さんが、一度マナボウ家と自分とことで対戦しよう!!」を
連発してるらしくって、ギャフンとまでは言わなくても、へぇ~!っと、何とか思わせたい私。www
旦那にもテニスをやってる事は内緒にしてるしぃ~、取り合えずテニスの事は一切言わずに、対戦までに何と形にしなくてはぁ~~!!

そんなぁ~旦那は、医者に通ってまぁ症状は少しは落ち着いてる? で、毎週末帰って来るので、交通費持ち出しで家計火の車…
まぁ、仕方無いなぁ… 健康第一って事で。