毎年、京都市では大文字駅伝なる物が催される。
今年はPTA会長(同じクラスの母)が気合入ってるのか、他校との合同練習にミニマナの小学校も参加する事になったとか。
何て話をこの前の修学旅行説明会でプリント配布された。
今年の冬のマラソン大会で意外と、ミニマナ長距離に向いてるんじゃ無いかと思った私。
基本… かなりドン臭いミニマナ… マラソン大会観戦も正直期待して無かったんだけど。
意外や意外。 女子の中では5番目位だったようなぁ??
運動会と言えば、ビリ(本人曰く4位~~)を見続ける私としては、チョッと感動しながら、
大文字駅伝のメンバに入れるんじゃ無いの??何て思ってた訳。
クラス委員の事で、PTA会長であるミニマナと同じクラスの母に電話した所…
「ミニマナちゃんは、マラソン早いって聞いたのでゼヒ合同練習に参加して貰えませんか??」なぞと言われたけど、
ミニマナの性格を考えると多分、パス~~と言うであろうと考え、
『基本インドア派何で、無理です。』と答えた私。
クラスの男子の間では、駅伝合同練習メンバ集めで盛り上がってる様子??
ミニマナは数名の男子から、「入らないのか??」と今日も誘われたと言っていた。
実際、合同練習夜な訳で送り迎えもあるしかなりダルイんだけど、私としては参加する暁には送迎も已む無し!!
何て考えてたけど、とうの本人はまったくやる気無し。
運動音痴だけど、私としては延々とビリを見続けながら空しい5年間(1年生の時は奇跡の1位)を
小学校生活の締めくくりに大文字駅伝の予選を突破して、都大路を走る我が娘をチョッと見てみたい!!
何て考えてると言うのに、如何せん当の本人はグウタラと漫画(はじめの一歩)読んでる娘を見て、
何でこんなにグウたれてるのか??と思いつつ~~
都大路を駆け抜ける、娘の姿は到底無理???と思った次第でr。
いいのに
そりゃ~~ 母としては
小学校代表として 力走する
娘の姿を見たいわよ
そして、ここ 離れた
北国 旭川に住む かあちゃん も
見たいわ
不機嫌になってた私。
色々と言ったけど最後には無視されてたよ…
母の心子知らず?? 見たい!!
と願う母の気持ちは完璧に無視された間々です。