今年は雨が少ないからラベンダーが良い感じに咲き出した。
毎年、梅雨の時期に咲き出すから、花がボロボロになって
行くのを悔しい思いしながら見てたけど…
昨日は、ミニマナがラベンダー見て切ってエエ??って聞くから、
切らしてやったら… アホ程切ってた。
自分で切ったラベンダーを濡らしたティッシュに包んで、
アルミホイルで巻いて~~。で自分の机の上に飾ってる
ミニマナの机はパソの横やから、パソしてると何とも言えない
良い香りがしてくる。
ウーン。癒されてると言うか、ストレスも飛んで行く??
って事は無いかな??
今日は余りの暑さに今年初めてエアコン点けたから、
部屋の中はラベンダーの良い香りで一杯だぁ~~
納豆キムチね。
で、”あるある”見てる私としては前回か前々回の”トコロテン”実施中。
毎食前、トコロテン150グラム食すわけよ。
私の手のひらは完璧、霜降りでした
コレステロール怖い怖い人間の私・・・
しかし、恐るべし”あるある~”
紹介された食材は、いつもスーパーで売り切れ状態~
しか~し、実はもうすぐ庭の工事するの。
今ひいてある砂利は猫のトイレと化していて、不衛生で姫が無邪気に砂利で遊ぶし見るに見かねて・・・。
ちゃんと咲くの見届けたいよぉ~
それはご勘弁を~状態かも?
ヤッパリ、senaさんも霜降りに成ってるの??
って事は旦那も???
旦那会社の健康診断では血液検査せえへんらしい??
こりゃ、一度献血に行かせんとアカンなぁ~
で、禁酒!!何て事になると面倒??
私は止めるつもり無いしねぇ~(笑)
因みに私の血液はサラサラみたい。
元々が肝臓強いのと、新陳代謝がエエんやと思うはぁ~。
でも、納豆は女性ホルモン関係にもエエみたいやし、
骨粗しょう症の予防にもエエやろうし、続けるとするかぁ~(笑)
だって、朝に水上げて出てっても帰って着たらヨレヨレ~と成ってるし。
お庭工事するんやぁ~~
猫がオシッコするんや… それはチョッと姫ちゃんの為にはねぇ…
子供ってただでも石やら砂やら好きやし、
コンクリートで固めるの??
素敵なお庭に成ると良いねぇ
そんなことで揉めたくはない!
あなたの好きにして頂戴状態。
だから夫、休肝日作ってません。
飲みたいだけ飲んでます!(-_-;)
九州じゃ値段そのまんまだからいいけどね~。
私は食、気をつけるお年頃よ~(^^ゞ
って。
ご主人も高脂血症気味と違うん??
(何故にそう思う~~)
食に気を使うのは絶対に必要やと思うはぁ~。
大体、高脂血症の人は野菜をアンマリ取らずに肉好きみたいやん??
私は元来、野菜好きのヘルシーな人間だし、特に気をつけてるのは、緑黄色野菜は最低でも一日、2、3種類は取る??
で、出来るだけ生じゃ無いのも。
量が取れるから
今はモロヘイヤ~~ポン酢で食べると
目茶旨い
私も霜降りでしたぁ納豆食べて,野菜ね
それから,いろいろありすぎて
続かない~そろそろ気をつけないと
まずい年に
いい香りしていいよねっ
家去年のレースラベンダー,少し枯れ気味
緑芽吹いているから,そのまま水あげて
育つの待ってるわ(*^_^*)
今年のラベンダーは,まだ小さくて可愛いげと,いい香り(*^_^*)
マナボウさんとこみたく,大きくなんないかなぁ今年は,がんばるよぉ