この時期の雨 しかも結構な降りかたで咲き出したバラもびしょ濡れです
カラッと晴れるのを待って手入れしてあげたいのですね
昨年もアップしてましたが
白い芍薬 豪華に咲きました 多分 品種はラテンドールかな?
買って数年後に咲いたのでついていたタグもどっかへ?汗
今年はすでに十本以上のシュートが出ていて嬉しい!!!
ボタンは樹木だけど芍薬は多年草に類していて冬は地上は枯れてなくなりますね
これは昨日の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fb/68504d60c8a15f6753fae67ef1ad2a36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/22/51ea3e38c3915671f7e45df2ae89f63f.jpg)
そして午後にはふっくらと開いてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/d72d272df4448f63031c6c7cfc402c19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/24/9af66077be6dd496cac79e53152b7710.jpg)
香りは独特の香りで あまり好みではないけれど
流石に美人に形容される芍薬 すっとした姿がその所以なのかな?