良いとこ撮り

チオノドクサと水仙ティタティタ

 

今年はいつまでも冷え込みが強く

春爛漫が待ち遠しいと思っていたのですが

今朝はウグイスの ホーホケキョ という鳴き声で目が覚めました

緑が周辺に多い環境の我が家です 

春なんだ!!!と実感しました

 

もう何年も前に植えたチオノドクサ(球根です)

ぎっしりと群生していたのですが花後あっちへいったりこっちへいったりして

秋に周りの植物とミックスされてしまっています

もう咲かないかなと思いきや 遠慮がちに咲いています

別名 ユキドケユリ

花言葉は 栄光 だそうです

 

 

 

横で咲いている 水仙ティタティタ

これも丈夫で毎年繰り返し咲いてくれますね

水仙は大変種類も多いようです

 

花言葉は 自己愛 うぬぼれ つまりナルシスト?

ティタティタはとってもお気に入りなんですけど ナルシストとは。。。。。う~~ん

水仙が可哀相じゃないですか

 

 

 

 

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事