今日はちょっぴり春らしい陽射しの中
京都府立植物園へ春の野の花を探しに行ってきました
昨年も同時期に行ったのですが すでに盛りが過ぎていた花も
咲いている場所も昨年と同じところで発見!←当たり前?
とっても可憐な節分草
日当たりの良いところは丁度満開じゃないですか!
アップで撮ると
切り込みの入った葉も素敵ですね
春3か月ほどの間だけ地上に姿を現すという
はかなく可憐な花
節分草も春を待ちわびているのですね
福寿草
これも昨年来たときは終了に近く
今年はとっても綺麗!!!
黄色ってやっぱり春の色ですね
どちらもキンポウゲ科の多年草です
もう少し色々撮ってきたので続けてアップしますね