今回の飛騨の旅 お宿は老舗旅館 十八楼
ホテルとはまた違って情緒たっぷりです
HPよりお借りした長良川温泉の露天風呂
お湯は有馬の様な少し赤茶けた鉄分の多そうなお湯でした
他にも幾つか入ってみましたけど。。。温泉は良いですね!
鵜飼観覧船にのるのに慌ただしくいただいたお料理は鮎料理では無く
飛騨牛のメニューも多いコースでした
朝目が覚めてデッキへ出ると清々しい空気が一杯
対岸のグラウンドはマラソンの高橋尚子選手が練習に励んだグラウンドだそうです
穏やかな長良川の流れ
デッキにもいつでも入れる大きな露天風呂
但しこれは温泉じゃないけど折角だし早朝に入ってきましたよ
鮎は夫が友釣りで毎夏に釣ったものを持ち帰るので
贅沢だけど珍しくない魚です
お好きな方はわざわざ鮎料理を召し上がりに行かれるけど
ほとんどの釣果の鮎は友人のところへ泳がせます 笑
でも一二度は家でもいただきますが料理法は塩焼きが一番かな?
今回いただいた鮎雑炊 写真では鮎がどこにあるか解らないけど。。。
出汁は別にとってあったような?
焼き鮎の風味が僅かだけど感じられ
また挑戦してみようかな?って今回の旅の収穫でもありました
はい出発しましょう!!!