良いとこ撮り

岐阜県 郡上八幡への旅




        滋賀県に住んでいるのに あまり今までご縁の無いお隣の県 岐阜県

        海無県という意味では同じでしょうか



        以前から友人に聞き及んでいて 一度訪れてみたいと思っていましたが

        ゴールデンウィークの混雑を避けて 行く機会に恵まれました



        郡上八幡の中心 新橋のたもとです
 
               







        この橋はとびこみ橋とも言われ 地元の子供たちは夏になると飛び込み大会に参加して賑わうようですね

        ただしとても水面まで距離があるので真似をしてはいけないと書かれていました


               









        雪解け水がたっぷりとうとうと流れていて川の水の美しさに惚れ惚れです 綺麗でしょう!


               









        まずは郡上八幡城
   
        後で知ったのですが お城のすぐ近くまで車で上がれたという。。。登りは結構足にきました 涙

        でも桜も少し残っていたし 新緑を眺めながらの登り 良い運動になったかな? ←負け惜しみ 笑



         












               











               







          銃をこの孔から出して発砲したのでしょうか

          八幡市内が良く見えました

                  









          天守閣からもとても素晴らしい眺めでしたが階段が結構揺れてました
    
          もし今地震が来たら揺れるやろうなぁ って想像してしまったのですが この数時間後に
  
          日本では無いとはいえ ネパールであんな悲惨な地震が起こったとは。。。

          大切な命が大勢失われて 悲しいことですね。。。


                  









          とても美しいお城でした

                   







           次は市内観光へゴー!!!


       


       

        

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事