大晦日の夜辺りから急に風向きが変わってきて
元旦の昼ごろからどんどん雪が激しく降りだしました
お正月には珍しく 多い時は積雪も40センチくらいまであったかなと思います
新年のご挨拶が遅くなりました
というのは昨年は今までにないほど多くの喪中葉書が届く年末でした
お別れをしなくてはいけない方が多すぎて。。。
そして15年も家族同然で過ごしたコーギー犬のシルキーの喪中でもあり。。。
こちらでは3が日ご遠慮させていただいておりました
ペットの死を喪中とするかどうかですが
以前友人の90歳を超えるお姑さんが「私が死んでも喪中にせんでも良いで!」
という言葉を残して逝かれたそうで 友人はどうしようか迷っているんだけど
ところがしばらくして「愛猫が死んだので今年は喪中です」というような
知らせが来たし やっぱり喪中にするわ!とのことでした
それぞれ捉え方は色々ですね
勿論通常の年賀はがきは我が家は送りましたけどね 笑
まだ土に返していなかったシルキーの骨
大晦日に庭の片隅(母犬のヴィッキーのいる場所)へ埋めてやりました
土を掘っていたら なんと3年以上経つのにヴィッキーの骨が出てきてまたびっくり!
あまり仲良くなかった親子だったので今頃またバトルしているかも 爆
翌日はその上にたっぷり雪の布団が出来ました
雪の降り積もった道路はお休み中ということで除雪も遅れお年始に行く予定も流れてしまって。。。
でもジャネットの散歩は欠かせません
早く連れてとおねだり目線です
外へ出てちょっと戸惑い気味?
そんなこんなでご挨拶遅れました
ペットの写真でご挨拶 大変べたですが 今年もよろしくお付き合いくださいませ!
私の今年の抱負は。。。
本物を見極める目を養うこと
忙しくても心まで見失わないこと
そして周囲に感謝を忘れずに自分らしく今を過ごせたら と
新年を迎えてこころに誓っています←ちょっと力入り過ぎましたよね 爆
今年もよろしくお願いいたします!!!
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事