いつも訪問いただきありがとうございます。
基礎鉄筋配筋前に地墨と型枠固定用のモルタルを外周に施工。
これも地味な作業です。
この後、日を変えて、防湿シート施工。
さて、いよいよ鉄筋配筋工事です。
D-13@200をベース配筋としてベタ基礎配筋です。この後、配筋検査があります。
コーナーやツナギ部分は補強筋を入れます。
あと少しで鉄筋工事が終わります。
この後は、型枠工事です。
いつも訪問いただきありがとうございます。
基礎鉄筋配筋前に地墨と型枠固定用のモルタルを外周に施工。
これも地味な作業です。
この後、日を変えて、防湿シート施工。
さて、いよいよ鉄筋配筋工事です。
D-13@200をベース配筋としてベタ基礎配筋です。この後、配筋検査があります。
コーナーやツナギ部分は補強筋を入れます。
あと少しで鉄筋工事が終わります。
この後は、型枠工事です。