![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/43/326999362facd86109c1a4c21f2e308b.jpg)
hoku くん 頑張っています。
テスト 100点です。 国語と理科です。
3年の通信簿は
よくできた
できた
もう少し
と 三つになっていて
毎回のテストの点が90点以上が
よく出来たになって
80点以上が出来た
それ以下は もう少しになるんだって!
だから ほとんどのコがもう少しに丸がついています。って言うのよ。
っていうことは 70点~0点が一緒になってるんだから
クラスのどれくらいの位置に我が子がいるかっていうのは
全く わからないってことになるのよね。
アタシ達の時は 真ん中の出来るっていうとこが
大半のコで、もう少しのとこなんて よっぽど出来ない子しか
付けられてなかったよねぇ??
もちろん よく出来た(大変よくできた)もクラスのトップのコしか
付いてなかったけどさぁ。
チャレンジをやっているので 学校のテストの前までには
なるべくその単元を終らせるようにしてるのね。
学校のテストをこうやって見てみると
ほとんどの問題が チャレンジでやった問題とほとんど同じなの!!
hoku は 国語 ホントに苦手だったけど
こうやって3年間続けてきて ようやく身に付いてきているかんじ。
夏休みも この調子で頑張って行こうね☆
特に 漢字には力を入れてしっかりマスターさせたいと思ってます!!
(↑ホントに出来るのか??まぁ。目標を持って過ごさないとねw)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_lightred_4.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ](http://baby.blogmura.com/shougai/img/shougai88_31.gif)
只今の時間は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
4位に上がったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
クリックして下さった皆さん いつもありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
読んだら クリックを
お願いします♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31_lightred_2.gif)
子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
クリックしてね♪
テスト 100点です。 国語と理科です。
3年の通信簿は
よくできた
できた
もう少し
と 三つになっていて
毎回のテストの点が90点以上が
よく出来たになって
80点以上が出来た
それ以下は もう少しになるんだって!
だから ほとんどのコがもう少しに丸がついています。って言うのよ。
っていうことは 70点~0点が一緒になってるんだから
クラスのどれくらいの位置に我が子がいるかっていうのは
全く わからないってことになるのよね。
アタシ達の時は 真ん中の出来るっていうとこが
大半のコで、もう少しのとこなんて よっぽど出来ない子しか
付けられてなかったよねぇ??
もちろん よく出来た(大変よくできた)もクラスのトップのコしか
付いてなかったけどさぁ。
チャレンジをやっているので 学校のテストの前までには
なるべくその単元を終らせるようにしてるのね。
学校のテストをこうやって見てみると
ほとんどの問題が チャレンジでやった問題とほとんど同じなの!!
hoku は 国語 ホントに苦手だったけど
こうやって3年間続けてきて ようやく身に付いてきているかんじ。
夏休みも この調子で頑張って行こうね☆
特に 漢字には力を入れてしっかりマスターさせたいと思ってます!!
(↑ホントに出来るのか??まぁ。目標を持って過ごさないとねw)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_lightred_4.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ](http://baby.blogmura.com/shougai/img/shougai88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
お願いします♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31_lightred_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ブログが
沢山あるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
クリックしてね♪
夢のまた夢だわ~
すごいよ~。
うちは1年のときこそ100点の答案を見ましたが、久しくみてないわ~。
Akalaさんも学校の授業の予習のようにちゃんとチャレンジで備えさせてて、えらいですね~☆
私もそうしようと教材とってますが、なかなか進みません。家庭教材はそういう使い方が理想ですよね。
うちの場合は家でやったからといって、学校で必ずできるかというと???ですがね。
Akalaさんの地道な努力が実ってますね。
私も夏休みはちょっと気合いれて勉強見てあげようと思います!
クラフトザウルスが欲しくて、赤ペンだけは二ヶ月頑張ったけどさ・・
今だって、マナフィに夢中で(映画)音読と九九が終わってないの。(宿題)
テストの点もムラがありすぎ~。
チャレンジも、採点すると空欄や間違いだらけよ。
いつか、出来るようになるのかなあ・・(無理)
国語で100点・・・取れないかもなぁ。点数の取れる
算数も、どっかしら落として96点とかね。それも、
計算問題で、引き算なのに足し算しちゃうとか(他は
出来てるのに1箇所だけ間違うってパターンです)
親としちゃあ、あきれて何もいえません。
火曜日に、漢字50問テストがあったんだけど、78点で
明日、追試です。(80点未満の人)
さあ、どうなることやら・・・。
余談ですが、テストプリントのうらに、
「間違えた漢字を練習しましょう」という欄があったんだ
けど、数回ずつ割り振って正しく書き直すように言ったら
なんと、「なんでェ~、ここは間違った漢字を書く所
でしょー。」orz・・・。わかります?
ああ、このトンチンカンな会話・・・。
やってられないよー。
成績表って今はそういう評価になっているんですね!!
自分の子供の頃しか分からないから、勉強になります♪
今は絶対評価で、そのコ自身の評価になってるからね、昔と違うな~って思うよね。
うちもテストの点数はそこそこいいんだけど、いつも何かが足らないのよね~。。。
提出物の字が雑だとか…
なっちは来年は中学なのでどうなることやら~~~だよ。
あ、ちゃれんじ、うちは怒らないとやらない。
とにかく毎月できないと、新しいのは届いても開けさせないのでがんばってるけどね…
いつまで続くのやら。