![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日から後半の4日間はhokuの保育園の時の
お友達も参加するので楽しみにしていたhoku。
女の子は中耳炎で入れなくなっちゃったけど、
去年○ナミの短期に誘ってくれた男の子は
元気に来てました。
その子とはコースが隣同士。
今日からhokuは個人メドレーに入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
相変わらず平泳ぎや背泳ぎと一緒だったけど、
メドレーの2人(中学生の子とhoku)はバンバン泳がせて
くれていたのでまぁ~よかったかな。
でも、Akalaはフォームをしっかり見て欲しいんだよね~。
やっぱり 出来ない子にコーチは付いちゃうから
教えてもらえるのはちょっとなんだよね…
そうそう、○トマンってコーチの事
先生って呼ぶのね…
hokuのお友達も びっくりしながらhokuの泳ぎを見ていたよ。
保育園では出来ない事だらけのhokuだったから
スイミングがこんなに泳げるのにはびっくりだったのかもね。
明日はkaiの入園式。
hokuのスイミングはパパに連れて行ってもらいます。
その後は 事務所の引越しと忙しいです…