昨日のスイミングテストの結果!
kaiは12.5Mを何もつけないでクロール!
Bが3つ、Cが2つだった!
アタシは泣き出すか、途中で立つと思っていたので
びっくりしてしまいました。
朝から「テスト嫌だ~」とぐずぐず言っていた。
スイミングに行くときも土壇場まで「嫌だぁ・・・」
そう、今日はkaiの苦手なコーチ。
12.5M を完泳したのなんて見たことなかったので
kaiのテストの結果は全然期待していなかったの。
で、kaiの番が来て、チョポンと入ると
なんとかクロールの形にはなってる~。
でも、5mぐらいでもう息継ぎする時には
沈みかかってる~(爆爆爆)
沈むから余計焦って次の手も回してる~。
あ~ダメだぁ~。立っちゃうよぉ~!!
あれ??浮かんだ!!(爆爆爆)
見ていて ゲラゲラ大笑いしてしまった!
何とか 12.5M 完泳出来ました!
4歳であれだけ泳ぐなんて~
よく頑張ったね。
結果見て 「あともう少しで受かるよ~」と言ったら
にっこり笑ってた。
受付に七夕飾りが用意されてて、お願い事を自由にかけれるように
なっていたので、「kai~何て書く?」と聞くと
「テストで受かりますように!」だって~。
へタレkaiくん だと思ってましたが
結構 頑張り屋さんかも~
hoku は 背泳ぎ!
好きじゃないけど、ブロンズステージクリアを目指して
頑張るそうです。友達はあとからベストに入って来たのに
いつの間にか抜かされて、その子はバタフライ1こで
ブロンズのステージクリアなの。
たまたま テストが同じだったので、hokuはかなり気合が入っていた。
いつもは、「ダメかもぉ~」とか言うけど、
「絶対にとる!」と強気の宣言!ちょっと 頼もしかったわ~。(笑)
背泳ぎの子は今日はいなかったので クロールの子と一緒だった。
え~ん。やっぱり、左手がまっすぐ耳を通っていかないので
曲がって行っちゃう~。タイムロスだよ・・・
ターンも鈍いし・・・後半10mは失速だし・・・
でも、タイムは切れたので、ブロンズワッペンもらえました。
1.04.8 のろ~い・・・
そうそう、友達のバタフライも超~ノロノロでしたが
ギリギリでワッペンもらって ステージクリアの賞状をもらっていました。
hoku ショック・・・
でも、「短期で絶対に抜かしてやる!」とまたまた強気の発言です!
よっしゃぁ~!
hoku が スイミングを頑張ってくれるなら
ママはお金を惜しまず費やします(笑)
子育て人気ランキング
kaiは12.5Mを何もつけないでクロール!
Bが3つ、Cが2つだった!
アタシは泣き出すか、途中で立つと思っていたので
びっくりしてしまいました。
朝から「テスト嫌だ~」とぐずぐず言っていた。
スイミングに行くときも土壇場まで「嫌だぁ・・・」
そう、今日はkaiの苦手なコーチ。
12.5M を完泳したのなんて見たことなかったので
kaiのテストの結果は全然期待していなかったの。
で、kaiの番が来て、チョポンと入ると
なんとかクロールの形にはなってる~。
でも、5mぐらいでもう息継ぎする時には
沈みかかってる~(爆爆爆)
沈むから余計焦って次の手も回してる~。
あ~ダメだぁ~。立っちゃうよぉ~!!
あれ??浮かんだ!!(爆爆爆)
見ていて ゲラゲラ大笑いしてしまった!
何とか 12.5M 完泳出来ました!
4歳であれだけ泳ぐなんて~
よく頑張ったね。
結果見て 「あともう少しで受かるよ~」と言ったら
にっこり笑ってた。
受付に七夕飾りが用意されてて、お願い事を自由にかけれるように
なっていたので、「kai~何て書く?」と聞くと
「テストで受かりますように!」だって~。
へタレkaiくん だと思ってましたが
結構 頑張り屋さんかも~
hoku は 背泳ぎ!
好きじゃないけど、ブロンズステージクリアを目指して
頑張るそうです。友達はあとからベストに入って来たのに
いつの間にか抜かされて、その子はバタフライ1こで
ブロンズのステージクリアなの。
たまたま テストが同じだったので、hokuはかなり気合が入っていた。
いつもは、「ダメかもぉ~」とか言うけど、
「絶対にとる!」と強気の宣言!ちょっと 頼もしかったわ~。(笑)
背泳ぎの子は今日はいなかったので クロールの子と一緒だった。
え~ん。やっぱり、左手がまっすぐ耳を通っていかないので
曲がって行っちゃう~。タイムロスだよ・・・
ターンも鈍いし・・・後半10mは失速だし・・・
でも、タイムは切れたので、ブロンズワッペンもらえました。
1.04.8 のろ~い・・・
そうそう、友達のバタフライも超~ノロノロでしたが
ギリギリでワッペンもらって ステージクリアの賞状をもらっていました。
hoku ショック・・・
でも、「短期で絶対に抜かしてやる!」とまたまた強気の発言です!
よっしゃぁ~!
hoku が スイミングを頑張ってくれるなら
ママはお金を惜しまず費やします(笑)
子育て人気ランキング