笑顔といいなであふれる住まい

ワンコ大好き六條工務店の社長から家づくりの知恵や狩猟生活をお届け!

これからリノベ⑰ お金の話②

2023年01月27日 | 日記

s様邸新築 68.52万円/

 

これは2年前です


この2年間に戦争やウッドショックに円安の影響もあり


すごい勢いで建築資材は何もかもが 値上がりしました


材木に関しては2倍以上です


今で考えると7580万円/坪くらいじゃないでしょうか

 

では【これからリノベ】の場合をみてみます


80年古民家

木造平屋建て91.99㎡(27.88坪)

伝統工法 耐震補強済+制震ダンパー7カ所

UA0.44 


今回のリノベーション工事費1,446万円

同様に設備機器は除いてます

 

1,446万円÷27.8851.87万円/

 

この古民家の場合は


スケルトンにはしましたが しっかりていた土壁は残しています


構造材もしっかりしていました


そして


床は無垢のフローリング(浮造り)

(歩いていたら気持ちがいいです)


壁はすべて珊瑚の塗り壁


天井は杉板


キッチン、縁側、トイレ、洗面脱衣室の床はタイル


見えるところの梁やロフトへの階段は古材を再利用 


80年の古民家の良さを

(太い柱や大きい梁 釘や金物を使っていない構造と土壁)


最大活かして 今の新築以上の性能と快適さになってます

 

これが【これからリノベ】です



今や建てるのが高くなった新築


そこにこだわらず


目の前にある建物(中古住宅や実家等)の良さを活かして


性能の良さ


健康


快適性という


本当の価値を


金額を抑えて 手に入れる

 

めっちゃいいと思うんですが

どうですかね

 

Iinastyle株式会社六條工務店は

【これからリノベ】ができる会社です!!

 

と言いたいので

211日から古民家の完成体験見学会をします

 興味ある方は是非どうぞ♪

 




 

 

それらは今後順にお見せします


これからリノベ⑯ お金の話①

2023年01月27日 | 日記

では めっちゃ気になる


【これからリノベ】のお金の話

 


【これからリノベ】とは


これからのリノベーションは


今の建物に大規模工事をして 今の新築より性能と価値を高めること

(建替えよりお金の支出を抑えるのが前提です)

 

とお伝えしてます

 


2年前に新築を建てたs様邸(注文住宅)を参考に見ていきます


s様邸


木造2階建て98.34㎡(29.8坪)


土台・(桧無垢材)120角 梁幅120 耐震等級3(許容応力度計算)大黒柱210


としっかりした骨組で


UA0.49 c値0.59の性能の住宅です


建物本体の金額は


2,042


但し設備機器は除いてます


これは 例えばシステムキッチンでみると


どのメーカーさんでもグレードによって当然ですが差があります


50万の物もあれば300万の物もあります


ユニットバスでも洗面化粧台でもトイレでも同じです


これらリーズナブルな4点セットで180万で買えるのと


いいグレードを選んで4点で600万では


坪単価に変えると10/坪以上変わってきます


建物の性能を坪単価で表現する時に設備機器のグレードが単価に影響するのは


違うような気がするので 私は除くようにしています

 

s様邸新築は


2,042万円÷29.8坪=68.52万円/坪になります


高いように思えますが


子供部屋、寝室、洗面脱衣室、玄関には壁はクロスではなく塗り壁に変えてます



家にいて一番長くいる場所は寝てる場所



その時間は無意識です



健康快適を求めるなら



やはり室内環境が一番いい状態にする



本当に価値ある家 というのは



見栄え重視や設備重視じゃなく



こういうことだと思うんですが


どうでしょうか?



 

これからリノベ⑰ お金の話②へ続く


これからリノベ⑯ 室温測定③

2023年01月26日 | 日記

面白いデータをお見せします

 

s様邸と古民家は家の性能は高く


室温の温度差が無いことで 光熱費もそこまであがりません


 

s様邸は新築


80年の古民家は【これからリノベ】

 

では築40年の古家はどうでしょうか


室温データがあります


14帖のLDKは北側 南からの日当たりは無 アルミサッシ 単板ガラス

断熱材壁あり 床無)





いやー


寒いの分かりますね


田舎の家とか実家とか築年数がこのくらいだと


こんな感じです


 

このLDKを部屋全体毎日温めようとすると光熱費すごいことなりますよね


なので 家の中で厚着をして目の前に電気ストーブで節約

 


仕方ないんですが


健康でもなければ 快適でもありません 笑


(室温 健康で検索)




これから


新築か


中古住宅を買ってリノベーションか


今住んでる家をリノベーションか


を 考えている方は仕様も気になるかもしれませんが


家の性能も同じ様に気に


シュミレーションもし


施工の意識がしっかりしているところを探して


家づくりをしていただければ


それが本当の価値ある家


だと思います

 


株式会社六條工務店は


そんな価値ある家をつくる会社です!!

 



と言えるよう日々室温測ってます 笑

 





おまけ


10年一度の寒波翌朝


40年古家の窓

 





結露した窓が凍ってます


それも部屋内側です 泣 


これからリノベ⑮ 室温測定②

2023年01月25日 | 日記

10年に一度の寒波でも

時折入る日差しを取り込むと気持ちがいい


古民家は日照シュミレーションを参考に

しっかりと日差しを取り込んでます!


室温測定の続きです

 

2年前に同じ茨木市で新築を建てたお客様(s様邸)

の昨日の室温LDKデータです

s様邸は駅近の住宅街(UA0.49 c値0.59

古民家は山の麓でポツンと一軒(UA0.44 c値測定せず

住宅街と山の麓では

外気温差は34度あります



就寝時0時 室温15.1度 湿度50

起床時6時 室温12.2度 湿度53

 

古民家は



就寝時0時 室温16度 湿度59

起床時6時 室温12.2度 湿度59

 

s様邸  古民家

UA値  0.49   0.44

c値    0.59          測定せず(1.0前後予測)

外気温 -1度前後 -4度前後

 

s様邸と古民家

起床時は変わりません

UA値は0.490.44

外気温は-1度と-4と違います

 

UA0.40.35

性能を良くすることは可能です

しかし その分コストがかかりますよね

自分たちの予算があって 性能良くした分

キッチンのグレードを下げたり

フローリングが好みのものを選べなかったり

としたら 後で後悔しませんか?

なので

しっかりと

各シュミレーション

日照

室温

光熱費

結露判定

をして 確認をし

仕様(キッチンやユニットバスのグレード・フローリングの色)を決めていく

ここで必ず予算はオーバーしますので 笑

調整をしてバランスをとっていきます

 

仕様を先に決め 日当たりが悪く

夏は暑くて 冬は寒い

そうでなくても 今電気代は上がってるのに

エアコンガンガンにつけて

室温を夏場は下げて 冬場は上げる

光熱費でひっくり返りますね

これは本末転倒の話

 

家の性能はUA0.49

就寝時室温を20度くらいにして寝ると

起床時は15度くらいになります

帰宅後20度までエアコンをつけると

光熱費はこのくらいになり

年間で○○円

仕様の金額は○○円

少しオーバーしたので

仕様優先するなら

UA0.55すれば 予算内に収まりますけど

就寝時22度まで上げて

起床時は15

光熱費は少し上がりますね

 

こんな感じで

バランスをとりつつ

どこかで調整していくことで

後悔なく健康で快適な家に住むことができるんじゃないでしょうか?


これからリノベ⑭ 室温測定①

2023年01月25日 | 日記

数年に一度?


10年に一度?


そんな寒波が来てるらしいので

2023/1/24/1900


これはチャンス!と思い


古民家に


室温測定に行きました


建物工事は完了してますので


【これからリノベ】後の古民家 チラ見せしますね 笑

 



雪が2~3cm積もってます


帰れるか心配ですけど。。。

 

昨夜からの結果です


まずはシュミレーション


設定は 就寝時0時 室温16度 外気-2

   

    起床時6時 室温13度 外気-2

    (当日の外気は-4度表示でした)





古民家は





就寝時0時 室温16度 湿度59






起床時6時 室温12.2度 湿度59


 

起床時に0.8度誤差がありますが


外気温の差と蓄熱体が原因かと思います


外気温が低ければ 室温も下がりますし


蓄熱体に関しては 古民家まで来てください


しっかりと説明いたします 笑

 


この結果は


一応シュミレーション通り


と言ってもいいんじゃないでしょうか


シュミレーションは知識があればできます


それに伴う結果を出すのは


現場で施工する者の


知識



意識


が必要になります

 


株式会社六條工務店は


シュミレーション通りの結果を出す会社です!!

 


と 言っていいですよね? 笑

 



次も室温結果の続きです