今回は一緒に登ったT君が撮ってくれていた写真を中心にブログを編んでみました。
自分が活動している写真は単独行だとないので、友が写してくれた写真は貴重です。
彦山駅にて

サイクリストを見ると血が騒ぎます。
私から話しかけました。
ワンゲル時代は山とサイクリングの「二刀流」で活動をしていましたので。
森の中

新緑のような爽やかな緑の森を彷徨う。
崖を登る

崖を登る2

崖の途中で3分ほどフリーズしていました。
原因はこれ

スズメバチが道を譲ってくれなかったのです。
初めは2匹居たのですが、1匹は交尾を済ませるとどこかに飛んでいきました。
飛んでいったのがオスかな…
崖を登る3

やせ尾根を行く


ランチタイム

三ノ岳手前のテラスにて
そして山頂

無事に登頂を終えアフター登山
豊前坊(高住神社)

豊前坊参拝

花見ヶ岩公園

(写真は観光案内板)
銅の鳥居

参道を少し歩いた所に

大きな杉の木(写真右手)
木のパワーを分けてもらっているところ

以上、T君の写真で鷹ノ巣山を振り返ってみました。
T君、写真をありがとう。