
こうしていると、おとなしそうに見えますが……

これが正体です

自分の部屋(サークル)を破壊しようとカミカミしています

にしても……すごい顔ですね。
甘噛みはララが来た時からの悩みでした。
病院で相談したり、ネットで調べたり、本を読んだりしたけれど、なかなかなおりませんでした。
けれどある日、噛まれた瞬間に夫がララのおしりに噛みついたところ、甘噛みが激減しました。特に夫に対しては……

やっぱり自分のおしりを噛まれたことがショックだったんでしょうか?
身をもって「噛むと痛い」ことを学んだララでした。
全くなくなったわけではありません(興奮して遊んでいるときなど)が、生活に困ることはなくなりました。
以前は歩いているわたしの足にまで噛みついてきましたから……。
少しづつ、少しづつですが、わたしたちのしつけに応えてくれています。
この方法でいいのかどうかはわかりませんが
