
先週金曜よく晴れた夕暮れ、マジックアワーと
イルミネーションを撮影しに大濠公園へ。
カワウが鈴なり!結構な数います。
17時6分撮影
17時から点灯。この日の日の入は17時10分。
17時37分撮影
マニュアルモードでチャレンジ。
F値8.0、ISO100~200、シャッター速度は
インジケーターを見ながら調整という感じで
設定を様々変えて撮影したものの・・
17時38分撮影
買ったばかりの一眼レフ対応の自立脚付き一脚『スタンドポッド7』
を池の縁に立てて撮影。なかなか足場が安定しないので
カメラストラップを首にかけたまま息を殺してレリーズを押す。
17時55分撮影
家に帰って画像見てがっかりした。
現地でライブビューモニター見たときは
もっときれいに見えたのだった。
撮影場所が思いのほか暗かったのでモニターが見にくい。
とにかく全てにおいて不慣れで作業に手こずった。
反省点は他にもあってもっといい撮影ポイントないかなあ
と歩き回って結局元の場所に戻った。
夜景写真の出来が思わしくなかったので、せめて
同じ場所からじっくり腰を据えて暮れ様子と
イルミネーションを撮影すればよかったのに・・。
あと、光がにじんで見えるのはスタンドが若干
揺れていたのだろう。足場が安定しない所での
撮影はもっと気を配る必要があったのだ。
これらの反省は次回にいかせましょう。
かなりがっかりしたけど
そう簡単にうまく撮れないよねってことで。