
キャナルシティ博多アクア・イルミネーションを見てきました。
「キャナルシティ博多」は4万3,500平米もの敷地にさまざまな業種業態が軒を連ねる複合施設で
ネーミングの「キャナル」ですが
「曲線的で色彩豊かな建物が並ぶ街の中央には、約180mの運河(キャナル)が流れ、
ダイナミックな噴水のショーが時間の流れを知らせます。
水辺のステージでは、パフォーマーによるイベントや音楽ライブが日々開催され、
常に街の中には賑わいが溢れ、誰もが楽しみ、集い、憩うことのできるエンターテイメントシティ」
※引用:キャナルシティ博多サイト>キャナルシティのコンセプト・特徴
というように施設の地下1階には疑似運河が流れています。
で、今回のイルミネーションのコンセプトは「水」とのこと。
<スターツリー>
’光りの運河の源泉’をイメージしているのとのこと。
<アクアツリー>
噴水で表現されるツリー サンプラザステージをシーコート寄りから撮影
18時から開催される3Dプロジェクションマッピング「ワンピースウォータースペクタクル」
を前に人々がすこしずつ集まりだした。
場所を移動、サンプラザステージをスターコート寄りの2階から撮影することにした。
3Dプロジェクションマッピング「ワンピースウォータースペクタクル」始まりました!
迫力の立体音響!! お馴染みワンピースのキャラクター達の声を聞くと心躍ります(^-^)
ここからぼやけた写真が並びますが
タイミングがあわず一番きれいなところを撮り損ねてますが、まぁ雰囲気だけでも。(^^;)
光りと映像と噴水、そして音のコラボ♪
特に3D音響はね、声や音楽でルフィーやその仲間たちの世界が表現されていて
あの場でないと感じることのできない臨場感がたまらなかったです。ほんと!
※参照サイト:https://canalcity.co.jp/
※2017/3/6ブログアップ
更新が大幅に遅れているので、
ブログの投稿日を出かけた日に合わせて設定しています。