”カフェ・まりあん”
で・ お茶しながら

みんなで読める、雑誌のようにできればと

☆☆☆☆☆        
 



        今日の海は時化ています。

        まりあん家の前から、このように海が広がっており

        毎朝毎夕、沖と島を眺めて暮らしています。

        台風のときは、様子が一変し、波しぶきが空に舞い、

        まりあんは家の中にかくれます。


2005年ノウゼンカズラ!2004年ノウゼンカズラ!
   2005年のノウゼンカズラ!         2004年のノウゼンカズラ!       






コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




紫陽花は雨がお似合いですが、雨が降りません!
紫陽花
 ←ーー5月10日の紫陽花「墨田の花火」

まりあんの庭にも数種の紫陽花が

咲いていますが、

この紫陽花「墨田の花火」が一番好きです。


  5月24日の墨田の花火ーー→

紫陽花は野山でも庭でも初夏に

ふさわしい涼しげな花ですね。

咲き始めは、淡いクリーム色がかった白で

開いたら少し水色でやさしい色です。



紫陽花
透かし百合
←ーー6月24の墨田の花火

透かし百合と紫陽花と草とが一緒に、

紫陽花も薄紫色に変わりました。

「墨田花火」は八重咲きの額紫陽花で

夜空の星のような、コンペイトのような

紫陽花が満開です。










コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )