ケチャップ姉さん探鳥記4

野鳥や日々の出来事

トモエガモ

2025-01-28 05:17:29 | カモ

最初に見た時は、遠くで泳いでいましたしばらくしてもう一度見た時は、近くで寝ています

帰るときにやっと、近くで動いてくれました

どんどん登ってゆきます、ドングリを拾うのかしら

 


ヘラサギ3羽 1/26

2025-01-27 05:33:50 | サギ類

珍しく近くの公園の池に、ヘラサギ3羽居ると嬉しい知らせです

とても綺麗な個体です。

 

ライオンヘアーがカッコ良いで~す

見返り美人

 

違う個体

違い個体

2羽カップルかな?

3羽

 

 


ヤマシギ 1/25

2025-01-26 08:50:51 | シギ類

ヤマシギに会いたくて、3度通ってやっと出会えました

いつもお城で、特に西の丸庭園では、何回も飛ばしています近くにいても分からない

太陽の広場では、何回も飛ぶのを見ていますが、とにかく撮れない

以前、クロンド園地に出ましたが、これも3回通っても出会えませんでした

因縁の鳥でしょうか、余りに悔しいので、関東まで行って撮って来ました

それで、嬉しさのあまり、2500枚も撮ってしまいました、整理できません

でも、近くに寄ってくれたヤマシギさんだけ、整理しました。

シロハラさんが居ても、気にならないのか、もくもくと餌をとっています。

 


お山の鳥たち(カケス、ビンズイ、アトリ、ルリビタキ)

2025-01-23 05:45:10 | お山

大好きなカケスに出会いました

 

アトリは10羽ほど、飛んできました、あらオスしか写ってません

アオジは4羽

ビンズイも5羽

ルリビタキのオス3羽も居ました


シロハラ、ジョウビタキ

2025-01-21 06:18:55 | お山

この日はとても寒かった、目的の鳥が出なくて、目に前に出てくれた鳥たちを撮ってみた

シロハラも近くに来て、撮ってくれと言います

ジョウビタキのお嬢さんも可愛かった