今年は、親戚の子が3日間泊まった。
1日目、おせち料理
2日目、焼肉
3日目、お好み焼き、焼きそば
この日は、1年に1回会う友人が来た。
4日目、寄せ鍋
と、毎年同じメニューで、代わり映えはしない。
○おせち料理の中で、小芋が余った!
来年は、クワイも小芋もなくて良い!
○生ハムとアボガドも止めよう!
◎好評は、レンコンと明太子
◎だいこんと人参と柚子のなます
猫たちも友好的
テーブルに、福ちゃんが上がって邪魔をする!
あーそのお皿、もう一度洗わなければ!
今年は、親戚の子が3日間泊まった。
1日目、おせち料理
2日目、焼肉
3日目、お好み焼き、焼きそば
この日は、1年に1回会う友人が来た。
4日目、寄せ鍋
と、毎年同じメニューで、代わり映えはしない。
○おせち料理の中で、小芋が余った!
来年は、クワイも小芋もなくて良い!
○生ハムとアボガドも止めよう!
◎好評は、レンコンと明太子
◎だいこんと人参と柚子のなます
猫たちも友好的
テーブルに、福ちゃんが上がって邪魔をする!
あーそのお皿、もう一度洗わなければ!
何とか12月31日に体調は戻りました。
でも、子芋の皮をむくだけでも、疲れてしんどい状態、来年は皮を剥いたものを買おうと思いました。
1)筑前煮(子芋、こんにゃく、鶏肉、ゴボウ、レンコン、ニンジン、タケノコ)
2)鶏のから揚げ(煮卵)
3)なます(大根、人参、柚子)
4)伊達巻 (今まで買っていましたが、作るのが簡単なので作りました(はんぺんと卵3個)
5)数の子(味付け数の子を買う)
6)エビ(塩焼き)
7)生ハムとアボガドのマリネ
8)ゴボウのタタキ
9)黒豆(買ったもの)
10)レンコンの明太子
11)蒲鉾
12)ハム
13)栗きんとん
14)キンパ(巻き寿司と思ったが、砂糖が多いので、ごま油と塩だけのキンパにしました)
1月1日 12時には間に合った
あ〜30日だというのに
まだ体調不良です!
料理も掃除も出来ない!
そして、食欲不振!
こたつでダラダラしてます(;_;)
1日には、お客さんが、来る!
せめて、部屋だけでも綺麗にしたい!
この難局どうすれば良いのかしら?
いやいや、まだ明日がある〜!
買い物も中途半端、今日は、何処にも行かず、ひたすら風邪を治すことだけ考えよう!
風邪を引きました
咳と痰がからんで眠れません!
インフルエンザやコロナかなと思いましたが違いました。
それにしても、もう7日も経っているのに、起きる気がしない!
こんな事は初めてです!
買い物はします!
お正月も近いのに、こんな状態では
まあーいいか!
後3日もあるんだから、
何とかなるでしょう!
猫たち喜んで、母さんと一緒!
る