今日は気分が良いので、頑張ってササゴイを撮ろうと涼しい間に家を出ました。
熱中症対策はバッチリです、クーラーボックスには冷やしたタオルまで入れて気合は十分です。
ササゴイのポイントに着くと、カメラマンさん誰もいな?
いやいや、早過ぎるのか、到着は8時。。。ササゴイさんも来ない?
9;30になっても誰も来ない??これは可笑しいと、鳥撮りさんをつかまえ聞いてみると
「お盆になったらササゴイは来ないよ」と。。。。
え~そんなことってあるんだ~
ひまつぶしに、コサギの狩りを撮りましたが、気合が入って無いのか、良い画像が見つからな!
近くには、カルガモ
途中で、セッカも撮りましたが、遠すぎて酷い画像!
まだ早いので、セッカを気合をいれて撮る気力も無い!
諦めてこのまま、真っ直ぐに家に帰りました。
そこに、アカガシラサギ情報が、疲れて行く気は無かったのですが、
「通り道なので、乗せていくよ」と有り難いお誘い、汗も引いたし 行く事に。
到着は1時ですが、何処かに飛んだ後なので、いくら待っても帰ってこない。。。。
4;30には、4回目のコロナワクチンの日なので、3時には帰りました!
本当に今日は付いてない日です!
後から聞くと、アカガシラサギは4時過ぎに帰って来たそうです。
この水連に来るそうです
目の前で、カワウさん、綺麗でした。