goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に、まったりと~♪

日々の徒然や思うことをゆるゆると。。 ヽ(^▽^)ノ 

新しい仲間~♪

2015-07-17 17:07:04 | 

ご訪問ありがとうございます

 

庭の花たちの交代が続いています。

庭中を埋め尽くさんばかりに咲き乱れていたビオラが急速に枯れてゆき・・

ラベンダーもそろそろ終わりに近づいてきました。

 

今、いちばん華々しく咲いているのは

金魚草ですね~

 

 

同じ金魚草でも、いまや園芸種がたくさんあり

たぶん名前も違うのでしょうね

 

 

 

↓ これはたぶん、昔ながらの素朴な金魚草に近いと思われるけど・・

 

すべての「名前」を覚えようとしても、とても覚えきれません・・・(*´ω`*);

でもそれぞれ・・精一杯美しく咲いている姿にとっても癒され

毎日楽しませてもらっています

 

花たちにとってはきっと、「名前」など関係な~い!・・じゃないかしらね~~

と思うこの頃。。( *´艸`)

 

 

昨日の夕方、友人から贈られた花が届きました

 

 ずいぶんと背の高い、宿根草です

 

 小さな庭に、ようこそ~

 

名前は・・・

友人宅の庭にも咲いてますが、ホントに 大輪の花 です!

 

友人に「ありがとう!大切に育てるね~」とメールしたら、

「大切にしなくていいよ~ 楽しんでね~~と、返信が返ってきました。

(*´▽`*)

 

ちゃんと根付いて、ゆるりと咲いてくれると嬉しいなぁ~

 

 


お日さまの下で~♪

2015-07-02 17:02:22 | 

ご訪問ありがとうございます

予想(予報)に反して、青空が広がりました~

 

ところどころに、怪しい雲のカタマリが浮かんでたけれど

思い切って、外干し決行~!

お日さまの光に当てると、ホント気持ちの良い匂いがしますよね~

どんな柔軟剤の香りより、大好きです! (*´▽`*)

 

 

 庭の花たちも、久々の日光に嬉しそう~~

夫のお気に入り。 名前・・忘れました~(>_<)

 

石楠花、まだがんばっています

 

 

 

富良野のラベンダー畑、また行ってみたくなりました~

 

でも、この小さな庭で 懸命に咲いている 一握りほどのラベンダーたちも

富良野のそれに負けず劣らず・・美しい~

と、思います

 

 

明後日、息子一家がやって来ます。

Tちゃん(3歳)の「おはな、きれいねー」と、つぶやく可愛らしい声を

また聞けると 嬉しいなぁ~

 

 


花苗を買いました♪

2015-06-16 14:14:45 | 

晴れのお天気が続いています

気温23℃ 微風です

 

郊外にある大型ホームセンターへ行って、

花の苗を少し買ってきました

 

ちょっと高めの値段だけど・・きれいでしっかりした苗が売られています

今日は平日。

シニア世代の方々がたくさん訪れていました。

 

色々品種改良されているようで、ややこしい名前が多くて、覚えきれません

 

インパチェンスの仲間。 ディジーの仲間。 ミリオンベルの仲間。

・・・という感じで、よし!としましょう~

 

 

 

一部は 地植えしますが、ポットの寄せ植え にするつもりです

 

昨年まで、ポットの定番だった・・八重のペチュニア は、売っていなくて残念でした

 昨年の夏

 

 

地植えにする花 ですが、昨日の午後、地元のシルバーセンターで

格安に ゲットしてきました

わかりやすい、定番な花たちですね。 これ全部で、¥500~♪

 

今はまだ小さいけれど、1~2ヶ月後には きっと素敵に

成長してくれると思います

 

白っぽく枯れたチューリップの茎 が、たくさん見えてます

球根の場所を確認するために 残しておいたのですが、もう 切り取ったほうがいいですね~!