気楽に、まったりと~♪

日々の徒然や思うことをゆるゆると。。 ヽ(^▽^)ノ 

こむら返りをストップ!&回避する~♪

2021-02-10 16:13:33 | 心身の健康

 

私は若い頃から、夜中から朝方にかけて突然

「こむら返り・足がつる!」経験を、何度も重ねてきました。

 

経験した方ならわかるでしょうが

あれ、ほんとに痛くて、、

汗びっしょり&涙目になるんですよね~

必ず治まる!ってわかっていても、

激痛に耐える時間がすっごく長く感じてしまいます

ひどいときは昼間まで、足の痛みが残っていることもありました。

 

そして60代になってからは、ふくらはぎだけじゃなく

足先から腰辺りまでつってしまう!ことも多くなっていました。

ようやく治まってきて、、

ソロリソロリ・・と動き出すと、再びつり始めて

もう勘弁して~!とマジ泣きしたくなります。

 

☆ところが2年位前の、ある晩のことでした。

 

寝ているときに、ピキッ!と最初の予兆痛 がきたとき、

いつもなら「あ”ー、またつったよー、痛くなるわー」と

身構えたり、足を反対側に伸ばそうと必死に抵抗するところを、、

 

なぜか、

息をふっと吐いて、思考を止め、頭というか心を無にして

一切の抵抗をしないで、ただゆっくり深呼吸を始めてみました。

 

とくに、息を吐くときに全身の力を抜く~って感じです。

 

すると、あら不思議~♪

ふくらはぎの痙攣と痛みが、ウソのようにスーッと消えてしまいました

で、何ごともなかったように

眠りにおちていくことができたのです。

 

以来、、つりそうになる予兆~ピキッ!がきても、

この方法で、激しい痛みや痙攣を回避することができています。

なぜ、回避できるのか、詳しいシステムはわかりませんw

 

ただ何となく実感しているのは、

ピキッ!に過剰反応せず、ゆっくり深呼吸をして

体や足の力を抜いてしまうことによって

なんか「脳が誤作動?」を起こしてるような気がします。

 

それまでは定番通りに、

心と体が緊張して 大いに痛がっていたはずなのに

その真逆の「リラックス~」の方向へ反応するので

脳もアレッ?となって、

こむらがえりスイッチが自動的にオフになるような感じでしょうか。

 

まぁ、こむら返りの原因と予防策をしっかりやって

ピキッ!がこないようにするのが

大事とは思います。

参考➡『こむらがえりはなぜ起こる』

*水分とマグネシウムが大切みたいです*

 

今朝がたも、久しぶりにピキッ!がきて

回避に成功したので、記事にしてみました~

 

☆すぐに回避できなくても、

 あきらめずに深呼吸を続け、

 余計なことを考えず、力を抜くことがコツです


お互いにがんばろー!(´▽`*)/

2020-10-14 15:25:53 | 心身の健康

通常モードの日常に 戻りました~(*´▽`*)

平穏が心地よいです

 

心配だった夫は、アクティブ&ポジティブに

お口と体を動かすようになり

今も一人で パークゴルフに出かけています

昨夜の飲酒量も ぐっと抑え気味で

終了したようです。

今後もどうか、続きますように~~

 

今日は 3ヶ月ぶりに、かかりつけの眼科へ行ってきました。

 

コロナと足の不具合で引きこもりがちとなり、

パソコン三昧の日々だったので

少し気がかりだった眼圧

9.4~9.7と、両目とも正常値で安心~

 

視神経の検査もしましたが、先生から

「いいですねー、悪化していなくて大丈夫ですよー」

と言われて

さらに 安心しました!(∩´∀`)∩

 

この病院で 緑内障と診断されてから

まもなく10年になります。

どうか このままいい感じで、

これからも 続いていきますように~

 

今日もたっぷりと、いただいてきました!

私も最近、

色々忘れっぽくなってきてるので、、w

忘れないように、間違わないように

気をつけなくちゃ~!です


鼻炎に緑内障、すべり症と色々あるけれど・・

2020-09-11 15:02:16 | 心身の健康

ようやく北海道らしい気候になり

外を出歩く気分も高まった今日、5ヶ月ぶりに

耳鼻科へ行ってきました。

 

 

私が通っている病院は、耳鼻科と眼科の二つです。

 

眼科は9年前に発覚した「緑内障」のため。

点眼薬を4種類 駆使しつつ・・

3ヶ月に一度のペースで検査してますが、

眼圧は正常値を維持中~♪

 

でも老眼が進んで

手元の字とか、細かいものを見るのがツライ!です💦

なので ブログのフォントも、大きくしましたw

もちろん老眼鏡は必須アイテム!

失くすことが多いので、2個用意してます。

 

耳鼻科は、アレルギー性鼻炎。

アレルゲンはハウスダストとダニですw

 

10年前にわかってから

お掃除や布団乾燥機をマメにするようにしてますが、

完治しません。

空気が乾燥するこれからの季節が

より症状が出やすいので、

お薬をたっぷりと、いただいてきました~( ̄▽ ̄);

 

 

あと、腰椎すべり症のおかげで

足のしびれが増してきてるので、、

新しい整形外科を探してみようかな~と

思案中のところです。

 

年を重ねるにつれて、色々不具合が出てくるのは

自然の摂理ですしね。

 

適度なお薬でなだめつつ

仲良く付き合いながら

「いま」を出来るだけ楽しむことを最優先に

生きていければいいなぁ~と、

思っております


私でも続けられてる、簡単ストレッチ

2019-12-08 14:34:02 | 心身の健康

    

先日、

夫がよく家事をしてくれる~♪ 的な

記事を書きましたが、、

平常時は

私も それなりに、がんばってまーす!

(´▽`)/

けっして夫をこき使ってるわけじゃ

ないですよーw

 

今朝うっすらと積もった雪をかいてます

 

平常時の役割分担で、

夫がやってくれているのは

お風呂洗いとゴミ出し、加湿器の水補充です。

 

とくにお風呂洗いは、

狭い空間で立ったり座ったりを繰り返すので

足腰の負担がハンパなく・・

とっても助かってます☆

 

昨年の春に、

腰椎すべり症という診断が下されたけれど

腰そのものに痛みはなくて、

常に足のシビレと、時々疼痛・・。

たまに、太ももにピリピリ~と

電気が走るような感じもあったり・・。

ふつうに歩けるけれど、

長くは歩きたくない・・。

 

病院の先生は、

日常生活に支障があったり

痛みがひどくなれば

腰に「ブロック注射」を打ちますよー♪

と、笑顔で語ってくれますが、、

いえいえ、今のところ大丈夫です!

と、笑顔で返していますw

(´▽`*);

うんうん、夫の日々の協力の賜物ですね

 

 

そんな私でも

できるだけ足腰を鍛えようと

続けていることがあります。

 

ちょー簡単な、ストレッチ系です。

お風呂に入る前、素っ裸状態でロングブレス!

 一時話題になった 美木良介さん考案の呼吸法です。

               (↑ Youtubeが観れます)

 

これ、腰にもいいそうです。

地味に腹筋もつきますよーw

 

朝起きてすぐにやるとさらに効果的だそうですが、

ナマケモノの私は入浴前のみです。

 

寝る前、布団に横になった状態で

 つま先を足首のところで上げたり下げたり~!

 色んなやり方があるみたいですが、

 私は両足をそろえてつま先を上げて10秒キープ。

 下げて10秒キープ。

 この動作を5~10回位繰り返す。

 

これはふくらはぎの筋肉も刺激するようで、

全身の血流がびっくりするほど良くなります。

このストレッチをするようになってから、

足がつる・・ことがなくなりました!

それに、平地でつまづくことも

なくなりました~w

 

疲れているときなどは、

布団に入ってすぐ爆睡~!となることもあるし、

毎日できなくてもやれるときにやろうー

って感じで続けています。

 

ゆるゆる~でも、継続は力なり!と、思います。

色々・・実感してます

 


眼圧が下がっていた~☆

2019-11-19 14:40:27 | 心身の健康

二日前の日曜日、しっかり降り積もって

庭をおおいつくしていた雪。

 

でも、昨日の雨ですっかりとけて、、

 

 

 

金魚草やジュリアンも健気に耐えて

元気に咲いてます

 

また今夜から雪予報ですが、きっとまだ・・

イケると思います!(*´▽`*)

 

 

今日は2カ月ぶりに、眼科へ行ってきました。

 

私が10年位前から通っている眼科医院は

昔ながらの老舗、、という感じの

落ち着いた雰囲気のところです。

 

数年前、近くに新しい眼科が出来てから

お客さん・・いや患者さんが、そちらにかなり

流れていきました。

 

でも私は、老舗眼科の先生のまったり感というか

お人柄が好きだし、話しわかりやすいし、

検査もシンプルなので

ずっと通い続けています。

何より、そんなに待たずに、、

診察を受けられるようになったことが嬉しいかも~

 

 

しかし医院の経営的には、たぶん

そんなノンキにしていられないのでしょうね、、

昨年あたりから地味に

最新の機器が導入されるようになりました。

 

で、今日は

眼圧を測る最新機器が登場~~

 

先生、嬉しそうに

「これ、一瞬で6回計測してその平均値が出るんですよー」

と説明しつつ私の目に当ててきました。

 

・・・。

 

右目はすぐに計測できましたが、

左目は赤ランプが点きまくって数回やり直し~

 

先生、、まだ慣れてないのねー( ̄▽ ̄);

 

しかし数値が両目とも、11台~

(少数まで出たけれど覚えてませんw)

 

今までは、低くても12。

この数年は13~14だったので、本当に

嬉しかったです!(∩´∀`)∩

 

先生「これ、最新のものですから数値はより正確ですよー」

と、一緒に喜んでくれました。

 

でもとりあえず今回は

点眼薬の種類が変わることはなかったです・・w

 

ま、緑内障ですから、、

眼圧の調整に関しては、慎重になって

当然かと思います(*´ω`*)