気楽に、まったりと~♪

日々の徒然や思うことをゆるゆると。。 ヽ(^▽^)ノ 

な~~んにもなくて、ひたすらボーッとした日~♪

2013-06-30 18:02:43 | ひとりごと

今日で今年の半分が終わります。

早いものですね。

久しぶりに、な~~~んにも予定のない一日でした。

日曜日の安売りで、お米と夫のパジャマと腹巻と野菜を少し買いに行っただけで

家の中でボーッと過ごしてます。

 

しなくてはならない家事は山ほどあるけれど、今日は放置です(笑)

 

たまにはこんな日もあっていいですよね~ いつものことか・・w

 

 

シャクナゲの花が咲き始めました

 

 

夫くんの体調も回復して、散歩から戻ってきたところ~

私の歯の痛みも出ておりません~

 

ゆっくり・・・まったり・・・と時間が流れています。

 

お孫ちゃんたちが幼い頃は・・けっこう遊びに来たり、私が通うことも多かったけれど

今は来ることも行くことも、少なくなりました。

それぞれ健やかに成長し、平和に暮らしているアカシですね

 

 

居間の壁に、今年上半期のお孫ちゃんたちを・・ランダムに飾ってあります

笑顔がいっぱ~い!

 

いい感じのエネルギーが放出されてます~

 

眺めているだけで・・・こっちもニンマリと笑みがこぼれ

ハートが温かくなります  

 

明日から7月。

 いよいよ夏本番の季節到来~・・・になるといいなぁ~と願ってしまうほど

涼しすぎて長袖が手離せない、札幌近郊です。

 

 

★ ポチッと応援、よろしくお願いします!  


 


B'zライブ参戦にドン引きされる~(^‐^;

2013-06-29 14:41:14 | ひとりごと

お天気はとてもいいのに、気温がいまいち上がりません。

今はやっと18℃です。

風が強いので寒く感じます~

(昨夜はふたたびポータブルストーブが登場)

6月末というのにストーブが必要になる・・・北海道です。

 

   

でも庭の花たちや・・・夫が育てている作物は、がんばって成長しています    ↑ インゲン豆

 

そんな夫、昨日から風邪気味でちょっとだけダウン~ヘロ・・

夫ご愛用の「葛根湯」を飲み

B’zのCDをガンガンかけながら

休んでおります~

熱や咳とかもないので、すぐに元気になると思います。

 

 

 大好きなスィートピー

 

 

 

先週、息子一家が遊びにきたとき

8月にB’zのライブに行くことを話しました。

 

 

二人とも・・・一瞬、目がテンになり・・・ドン引きムードが漂い・・・

次にトンデモなくびっくり!されました

 

 

びっくりしすぎでしょー!!

 

でもお嫁ちゃんは、すぐに喜んでくれました~

そして会場の札幌ドーム近くの駐車場に

スマホから予約を入れてくれました。

私たちは地下鉄かシャトルバスを利用するつもりでしたが、

数万人規模のファンが一斉に帰るので、すごく混むよーってことで。

 

さすが、毎年EXILEのライブに行ってるので

様子を熟知しているお嫁ちゃんです。

札幌ドームから徒歩3分。 1イベント¥2000

これなら二人分の交通費より安くすみます。

ほんとうに助かりました~ありがとう♪

 

息子もB’zの素晴らしさやライブの凄さはわかっているので、

まさか・・アラ還親たちが二人で参戦するとは

思いもよらなかったのでしょう(笑)

 

ライブは2~3時間、スタンディング!だから

しっかり体力&脚力をつけておいたほうがいいよ~と

ありがたいアドバイスをもらいました

 

で、日々のクルクル~のモチベーションもさらに上がり

投げ出さずに・・続けていられるのかもしれません ガンバリマスッ!

 

 

★ ポチッと応援、よろしくお願いします!  


 


また、いつかどこかで・・・☆

2013-06-27 16:53:45 | 日記

朝からずっと、小雨~霧雨の一日でした・・・

傘とカッパを持参していきましたが、納骨のときにはパッタリと雨はやんで

無事に済ませることができました。

 

義母のお骨はお墓に納まりましたが

その魂は自由になって・・・

14年前に亡くなった義父と、笑顔で対面しているような

そんな気がしました 

 

高台にある墓苑~マーガレットが自生していました 

 

 これで大きな一区切りがついて、夫共々ひと安心です~ホッ

 

 

                                        

 

 

昨日植えた花たちは、雨に打たれながらも・・元気に根付いたようです。

 

 

 

 

キュウリもすくすく育っています~♪

 

 

 

ピンクのベコニアは、玄関の中に~

 

 

親を亡くすことは本当に寂しいものですね。

でもこれで、親の愛が消えてしまうわけではないと思います。

 

今ここに生かされていることに感謝して、これからも

一日一日を大切に・・・

夫も私もそれぞれが自分らしく、楽しみながら生きていけたらいいな~って、

あらためて感じています

 

父も母も。。きっと、そんな私たちを微笑みながら

見守り、応援してくれるんじゃないかしら~~ナ~ンテネ

 

 

まことに、ふつつかな嫁でしたが・・

ご縁をいただければ、またいつかどこかで

お会いできたら嬉しいなぁ~と言う気持ちで・・いっぱいです! (^‐^)

 

 

★ ポチッと応援、よろしくお願いします!  


 


☆花づくし

2013-06-26 15:15:23 | 日記

半年ぶりに、郊外にある大型ホームセンターに行ってきました。

庭のチューリップが枯れたので、

そのあとに植える花たちを買いました。

 

サルビア、日日草、インパチェンス、マリーゴールドなど

 

ちょっと足りない気もしますが・・・とりあえずこれだけで何とかします。

 

 

リーガーズベコニア

 

これは玄関先に、置くつもりです。

「玄関に赤い花を置くと素敵なことがある・・・」と、風水の本で読んだことがあるので~

 

 

 

雑貨コーナーで、カーテンクリップも買いました

キッチンのカフェカーテンにぴったり~

 

 

                                               

 

 

明日は、いよいよ義母のオコツをお墓に納めに行きます。

5月に無宗教で見送ったけれど・・・明日がちょうど 四十九日です。

早いものですね。

 

義母のオコツと遺影のまわりもお花でいっぱいにしました。

花がとても好きでしたから~

 

バラは夫が選びました。

 

毎朝、お水を換えていたのは夫でした。

納骨を明日に控えて・・・ちょっと寂しそうな夫くんです~

 

明日の朝早く、夫の姉夫婦とともにお墓に行く予定です。

天気予報は曇り・・ 

雨さえ降らなければ、大丈夫~~

 

★ ポチッと応援、よろしくお願いします!  


 


今日も弾丸トーク炸裂☆

2013-06-25 16:43:41 | 母のこと

札幌の介護施設で暮らす母のところへ行ってきました。

外気温は26℃くらいなのに、母の部屋は28℃以上もあって

暖房が入ってるの!?と、思わず確かめてしまうほどの暑さだった。

ところが母、開口一番・・・「今日は寒いね~」と。

毛布と布団を肩まですっぽりとかぶっているのにね。

 

年を取ると、どうしても寒がりさんになるようです。

若い頃の母は、少なくとも70キロ以上もあるぽっちゃりさんだったのに

今は50キロを切ってしまうほどに痩せて小さくなってしまった。

運動もままならず、代謝も落ちる一方で・・・なおのこと、寒さを感じやすくなっているのかもしれない。

 

下着を厚めのに替えて、冬用のカーディガンを着せると

「あったかいね~」と、やっと笑顔をみせてくれた

 

 

今日のランチは・・・

 

お粥は半分くらい。 おかずは完食。 (内容は不明~^‐^;)

 

それに私が持ち込んだ、粒あんのたい焼きリンゴジュースをペロリ 

 

 

その後はいつものように弾丸トークが炸裂

現実と妄想・・過去と現在・・が見事にミキシングされた「お話」は、なかなか興味深い。

以前は、それ違うよーとかツッコミを入れてたけれど

今はそのまま聴くことにしている。

 

母にとっては、それが今の現実だし、まぎれもない事実。

そして私にはもう、母の話を聴いてあげることぐらいしか出来ない。

 

迷走しながらも思い切り「色んな思い」を吐き出した母は

スッキリと明るい表情になりました~

 

これでいいんじゃないのかな~と、思っています 

 

 

★ ポチッと応援、よろしくお願いします!