これまでの自分の行いを振り返り
自己嫌悪になっている。
自分の我や執着で
周りを振り回してきた。
その正体は
きっと
強い恐れ
恐れがあると
手放すまいと執着が強まる
不安になり情緒不安定になる
状況を動かそうとする
そんなこんなで
保留にしている清掃会社の上司から
シフトの件での連絡。
今月の初め体調を崩し
出られる時にいつでも良いから連絡する
暫く保留にする
という事で話が着いたのに
まず体調を伺う連絡ではなく
いきなりのシフトの連絡
出ないと困るという連絡
それも当然なのだけど⋯
【出られる時に連絡】で話がついたのでは?
何だか急に
電話で話した内容を思い出し
届いた文との矛盾を感じり
攻撃的に感じた。
昨日は私が連絡しなかったのが悪いと
自分を責めた。
そして今朝は上司を責めた。
思いを伝えようか迷い文を作った。
だけど
送っていいものか迷い保留。
心が落ちていた。
思いを伝えるのは
相手を変えることになる。
でも自分の思いは思いとして
伝えようか⋯
そんな葛藤をしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fc/52bf92dd82c08415008748f3481d3f55.jpg?1666847453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/c4d445fa4a462f733d6fa279e6b7da3d.jpg?1666847471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c5/0a5bf2fab66ee835ce0c640553829caa.jpg?1666847502)
癒されてきた中島公園で
おにぎりを食べ考える。。。
そして伝えた。
返事は謙虚に受け入れてくれた。
ありがたいし
だけど
何だか申し訳ない気持ちが強くなった。
自己嫌悪。
これまで良くしてもらえて
凄く考えてくれたのに⋯
なんて今日は落ちる日。
こういう特性がある自分を
丸ごと受け入れゆるす
事なのかな⋯
そして落ちの原因は
多分
低血糖⋯?
何となくふらふら。
基本的には
食事
睡眠
運動
ここをしっかりさせて
安定した精神と肉体を培いたい。
ふらふらな中での変なブログ