心の栄養
下関から札幌に戻って5日。ずーっと落ち着かなかった。孤独感や不安感何もないのに苦しい状態落ち着かない状態札幌から撤退を考えつつこのまんま下関に戻ってどうする...
極端
極端さは発達障害の特性の1つ。白か黒か。0か100か。グレーがないのがまぁいいか、があまりないのがほどほどがあまりないのが自分でもしんどいずっと甘い物を抑えながらの生活ある時から爆...
対処法
何か起きた時『こうする』という対処法があればきっと起こる事が怖くない。恐れてる事が起きないようにその行動をしないとなると行動も活動も経験も範囲が狭くなるどんどん消極的にもなる安全な...
北海道との縁⑥
下関に戻り焦りや追い詰められた気持ちは大きく心が休まる事はなかった。すぐに職安に行き重症心身障害施設で働く事になった。そこでも過緊張、不安、孤独感仕事ができないなど色んな事があった...
北海道との縁⑤
過食衝動がなくなり多分きちんと食べ始めたと思う。玄米、お味噌汁、納豆魚(サバかサンマ)、野菜(もやし、パプリカ、カブ、トマト···etc)みたいな感じだったと思う。2012年10月...
北海道との縁④
一人暮らしを始めてから急に物凄い性欲と食欲が湧き翻弄されていた。居候していた頃は1ヶ月半...
北海道との縁③
空港に到着するとHさんとブログとは別のHさんのお弟子さん(Uさん)が出迎えてくれた。Uさんにハグされた時物凄く心にイガイガしたものを感じた。彼女が本能的に私を嫌だと感じてるのが伝わ...
北海道との縁②
Hさんが来て浄霊をしてくれてからは暫くは調子が良かった。そう言えばカウンセリングで私は人...
北海道との縁①
なぜ私が本州の端の下関市(山口県)から最北端の札幌に移住したのか·····備忘録の気持ちで書い...
いつもの日常
今日地元から札幌に戻った。帰省前また札幌に戻ったら辛くなる気がして少し不安だった。でも今回の帰省で溢れんばかりの愛情を頂き既に恵まれてきた事を実感し地元と札幌どちらにも繋がりを感じ...