素直な空間

更紗の趣味の韓国ポジャギ、メドゥプ、加賀のゆびぬき、小さな手毬、手作り石鹸、韓国旅行..
大好きな人:パク・シフ君..

最終日のランチは牡蠣定食

2016年03月14日 | 韓国旅行
すっかりソウル食べ歩きブログの様相を呈してしまった感があるけど...

狎鴎亭での用事を済ませ友達の買い物のお付き合いでまた仁寺洞へ~
仁寺洞では屋台のホットックだけを食べてお昼ご飯の目的地の光化門にある牡蠣定食屋さんへ
仁寺洞から光化門なのでどこから電車に乗るかとかタクシーに乗るかとか悩んだ末に歩いて行けると判断したのが間違いのもと...

くたくたになりながらもお店に到着~
お料理はとても美味しくお勧めです!
社長さんはとても親切で日本語もお上手でまた行きたいお店の1つになりました

牡蠣雑炊


牡蠣ビビンパ


他に今朝、統営で水揚げされて届いたばかりの生牡蠣や牡蠣のジョンや牡蠣の塩辛など牡蠣づくしの定食でした

食事の後、友達の付き合いで広蔵市場にキムチを買いに行くつもりだったけど足の疲れが半端なく...
1人で昨日のマッサージをまた受けに行きました
今日は足マッサージをやって貰いました!
角質取りやパラフィンパックもして貰って疲れが取れました



最終日の朝食

2016年03月14日 | 韓国旅行
朝の10時に狎鴎亭(アックジョン)で約束があったので朝食は以前に行った神仙ソルロンタン狎鴎亭店と思ってたけどなんと閉店情報が...
仕方がないので東大門で食べてから出掛ける事に~
ホテルのチェックアウトを済ませ荷物を預けてミリオレ裏のイサックでホットサンドとイチゴスムージーの朝食












ホボントーストとは違った味で甘くて美味しい

また食べたいな~



東大門でタッカンマリ~

2016年03月14日 | 韓国旅行
2日目の夕食は10時にデザインプラザの前で待ち合わせて陳ハルメのタッカンマリ~
遅い時間なのでお客さんはたくさんいましたが待ち時間もなくすぐに座れてラッキー

2人なので自動的に1羽が運ばれてきて写真を撮る暇も与えられずアジュモニがハサミでチョキチョキ...


すぐにジャガイモを追加注文して




締めにククスも追加~

やっぱりこの店のタッカンマリが好きだな~