
【井上雄彦・最後の漫画展】に行って来ました。
漫画展って事だから、スラムダンクもあるのかと思った。
そしたら全て【バガボンド】!
絵の展示だと思いきや、漫画になっててストーリーがある。
いやー凄い。
感動で何度も鳥肌が…。
見るだけじゃなく、感じられる仕掛けもあったり。
生の原稿や絵なので、
近くで見ると細かい作業が見れたり、
修正液のあと、墨の匂い。
展示の仕方も素晴らしかった!!
まだ始まってすぐなので、あまり詳しくは書きませんが。
バカボンド好きな人!
これは見る義務があります。
やっぱ、井上さん凄いわ。
●これから行く方へ●
土日は入場時間指定の前売り券がある。
土日に行くなら、必ず買う事。
当日券、9時には無くなって見れない人が多数帰っていったとか…。
私は平日だったけど、私も一応、前売りを買っておいた。
平日の3時には、まだ当日券ありました。
念のために買うのをオススメしますが。
前売りだと手数料が105円かかるんだけどね(涙)
あと、バガボンドを1巻から読んで復習しましょう☆
忘れかけてた場面、しっかり頭に入れて見に行けば、感動があるはず。
私も前日の日曜に妹1が言ってたので、
テストに出る部分を教えて貰いました(笑)
結局、始めから読むはめになり、
遅いながらも、ノルマ1の8巻まで読んだぜ!
妹先生のおかげで、かなり楽しめました♪
あと、靴はスニーカーで!
これも行ったら分かるお話ですが。
オススメします。
写真は行った人のブログには、
みんなコレを撮って貼ってあるであろう、入口の看板です(笑)
館内撮影禁止だからねー。
全巻を読んでから、
また、妹1ともう1回行きそうです。
1500円以上の価値はある!!
私も行ってみたいんです。
バガボンド読んだことないんですけどね(笑)
やっぱ読んでから行かないとダメそうですね。
読まなくても楽しめる内容ですが、
読んでから行くと倍以上は楽しめると思います。
7月までやってるんで、マンガ喫茶で少しずつ読んで行っても良いかもしれないですね