
昨日の朝(1月11日)、伊勢船江上社神社に参拝して来ました~(^^)
朝早い時間だと、お参りに来る人はまばらです。
小さな神社がいくつもあり、お賽銭を用意して・・
おぼろケ池の中央に龍の姿が・・

龍形九似・・

一番手前にある神社です。
河原淵神社・・

船江上社・・地域の氏神様

招福楠・・樹齢約700年の御神木
不思議なパワーが・・

龍姫命・・

橿原神社・・

子授石・・

秋葉神社・・

それ以外にも、小さな神社がいくつかあります。

一番奥に吉王稲荷神社・・

今年も、無事に過ごすことができますように・・
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)